ほねぶと健康クラブ(岩村田教室)
更新日:2018年4月1日
事業の内容 | 高齢者が、できる限り要介護状態になることなく健康で生き生きとした生活を送れるよう支援するために、転倒予防のための体操指導を行います。 | |||
---|---|---|---|---|
対象者 | 市内の65歳以上の方で、見守りや介助を必要としない方(主治医より負荷のかかる運動を避けるように指導されている方はご遠慮ください。) |
|||
実施場所 | 教室名 | 会場 | 時間 | 申込先 |
岩村田 | 浅間会館 |
午後2時から午後3時30分 |
金澤病院 |
|
東 | シルバーランドみつい | 午前10時から午前11時30分 |
シルバーランドみつい |
|
中込 | 中込会館 | 午前10時から午後11時30分 |
くろさわ病院 |
|
野沢 | 野沢会館 | 午前10時から午前11時30分 |
くろさわ病院 |
|
佐久中部 | シルバーランドきしの | 午前10時から午前11時30分 |
くろさわ病院 |
|
臼田 | あいとぴあ臼田 | (午前の部) |
佐久総合病院 |
|
浅科 | 交流文化館浅科 | 午後1時30分から午後3時 |
佐久市浅科支所 |
|
望月 | 望月総合支援センター | 午前10時から午前11時30分 |
ケイジン望月在宅サービスセンター |
|
春日 | 春日交流センター | 午前9時30分から午前11時 | 佐久市望月支所 |
|
実施内容 | 月1回、6回を1シリーズとして実施 |
|||
参加費 | 1シリーズ600円(保険料・資料代) | |||
相談窓口 | 佐久市役所 高齢者福祉課 高齢者支援係 |
