このページの先頭です
このページの本文へ移動

令和7年度(2025年度)入学 佐久大学(佐久市選抜試験 2期)の実施について

更新日:2024年11月25日

佐久大学人間福祉学部、信州短期大学部(佐久市選抜試験 2期)の受験者を募集します

学校法人佐久学園佐久大学では、地域社会で活躍できる人材育成を目的として、総合型選抜型(市町村制)を入試種別として設定し、当市からの推薦枠が設けられています。
当市では、佐久大学の自治体推薦入学試験の趣旨に基づき、当市からの推薦者を選考する佐久市選抜試験の受験者を募集します。

募集学部・学科及び募集人数

人間福祉学部 人間福祉学科 若干名
信州短期大学部 福祉学科 子ども福祉専攻 若干名
 ※人間福祉学部については、事前に佐久大学へ連絡している方のみとなります。

出願期間

令和7年1月17日(金曜)から1月31日(金曜)まで

選抜試験日及び会場

選抜試験日:令和7年2月7日(金曜)
選抜試験会場:佐久市役所(佐久市中込3056)

出願資格

・佐久市に住民登録をしている者、または佐久市内の高等学校へ通学している者
・以下の項目のうち、いずれか一つに該当する者
 (1)高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業した者、または令和7年3月卒業見込みの者
 (2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または令和7年3月修了見込みの者
・佐久大学人間福祉学部人間福祉学科もしくは信州短期大学部福祉学科子ども福祉専攻を第一志望とし、入学を許可された場合、必ず入学する者
・在学する、又は卒業した学校長等の推薦を受けた者
 ※学校長以外の推薦も可能とします。
 ※既卒者は、卒業した高等学校等に問い合わせの上、学校長等の推薦を受けてください。

選抜試験要項

選抜試験要項等は、以下からダウンロードしてください。

その他

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

企画部 企画課
電話:0267-62-3067
ファックス:0267-63-3313

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ