家庭ごみの分別変更による埋立ごみの分別にご注意ください
更新日:2022年11月21日
埋立ごみの分別にご注意ください
令和4年4月1日からの家庭ごみの分別変更後、5月に初めての埋立ごみの収集日がありましたが、
誤って入ってしまったごみが、次のとおり、いくつかありました。
「埋立ごみ」に誤って入ってしまっていたごみの主な例
1 ゴムホース、スニーカー、座布団、スポンジ、CD、ペット用砂、アルバム、
正しくは → 「可燃ごみ」でお出しください。
2 プラスチック製品
・プラマークが表示されているシャンプーや洗剤のプラスチック製ボトルなど
正しくは → 中をすすいで「資源E 容器包装プラスチック」でお出しください。
・プラマークが表示されていない製品(お風呂桶、バケツ、ヘルメット、汚れた肥料袋(家庭菜園用に限る)など)
正しくは → 「可燃ごみ」でお出しください。
正しい「埋立ごみ」の主な品目
陶磁器類、蛍光灯、乾電池、ガラス類(鏡付き製品含む)、灰、100円ライター、漬物用重り、
セラミックや珪藻土製品、磁石など
詳しくは、各ご家庭にお配りしました分別表をご確認ください。
