このページの先頭です
このページの本文へ移動

佐久市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生に伴う市長メッセージ

更新日:2020年12月29日

皆様へのお願い


 佐久市内で「新型コロナウイルス感染者」が確認され、長野県及び佐久保健所による調査が行われております。
 改めまして、感染された方の早期のご回復を心からお祈りいたします。
 市といたしましては、これら情報収集と正確な情報発信に努めるとともに、市民の皆様の健康と安全を第一に、長野県及び佐久保健所と連携をとりながら、感染拡大防止に向けた適切な対策を講じてまいります。

 市民の皆様におかれましては、感染拡大を防止するため、

  • 1つとして、新型コロナウイルスは、目・鼻・口から感染します。感染防止の3つの基本「身体的距離の確保・人込みの中でのマスクの着用・手洗い」の徹底をお願いします。
  • 2つとして、地域や職場において、「密閉」、「密集」、「密接」の「3つの密」を避ける努力を強くお願いします。
  • 3つとして、新型コロナウイルスは、誰でも感染する可能性があります。友人や家族、自らが感染する可能性が誰にでもあります。やむなく感染してしまった方の誹謗中傷は決してしないよう厳に慎んでください。


 市民の皆様、お一人おひとりが、この事態に冷静な行動をお取りいただきますようご協力をお願いします。

    佐久市長 栁田 清二

その他

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
電話:0267-62-3075
ファックス:0267-63-3313

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ