佐久市立国保浅間総合病院における新型コロナウイルス感染者の発生について
更新日:2021年1月28日
1月27日(水曜)当院の医療従事者1名がPCR検査の結果、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
現在、保健所と協力して接触者等の把握について調査を進めています。また、接触の可能性があったと思われる関係者に対してPCR検査を進めています。
PCR検査について
上記1名のほか、感染が疑われる病棟についてPCR検査を実施しました。
結果は下表のとおりです。(1月28日(木曜)午後3時現在)
対象者 | 検査対象者数 | 陽性者数 |
---|---|---|
医療従事者 | 32名 | 0名 |
入院患者 | 31名 | 0名 |
浅間総合病院の対応について
- 発生直後、入退院、救急車受け入れ等の病院機能の一部を停止していましたが、1月29日(金曜)から通常どおり再開します。
- その他外来等の診療業務は、感染対策を十分に行ったうえで通常どおり実施しています。
コロナ禍における診療体制となりますので、感染防止対策として一部制限等がございます。
- その他
汚染の可能性がある部署については、徹底的な消毒を実施しました。
面会については、引続き禁止させていただきます。ただし、緊急の場合や当院からの要請に基づく場合を除きます。
今後につきましても、保健所等関係機関と協議を行い対応してまいります。
今後も感染拡大防止に向け、適切な対応に努めて参ります。
皆様にはご不便をおかけすることとなり誠に申し訳ございません。
ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
浅間総合病院の最新の対応状況等については、 佐久市立国保浅間総合病院ホームページ(外部サイト)をご確認ください。
