このページの先頭です
このページの本文へ移動

償却資産の電子申告について

更新日:2022年11月21日

大変便利な電子申告がおすすめです

佐久市では、償却資産の申告手続きについて、地方税ポータルシステム(eLTAX エルタックス)を利用した「電子申告」による受付を行っています。
eLTAXとは、地方税共同機構が運営する「eLTAX地方税ポータルシステム」を利用したインターネットによる申告です。
詳細については、下記のリンク先をご参照ください。

利用すると何が便利になるのか?

  1. オフィスや自宅等からインターネットを通じて申告書の提出が可能となるため、紙の申告書よりも手間がかかりません。
  2. 複数の地方公共団体へ一度に申告書を提出することができます。(eLTAXの申告手続きを行っている団体に限ります。)
  3. 申告書への自動入力や自動計算などのサポート機能かあるため、短時間で申告書の作成ができます。

電子申告を利用するには?

(1)利用者IDの取得

まず、パソコンやスマートフォンを用意します。外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。eLTAXホームページ(外部サイト)にアクセスし、「はじめてご利用の方」「ご利用の流れSTEP1~4」より「PCdesk(WEB版)を利用する」から利用届出を行い利用者IDを取得してください。

(2)ソフトウェア「PCdesk」の取得(無料)

申告書の作成・送信を行うためのeLTAX対応ソフトウェア「PCdesk」を取得します。「PCdesk」は、eLTAXホームページの「PCdeskの特徴と取得方法」から取得してください。

(3)申告方法

「PCdesk」にて申告書及び種類別明細書を作成し、電子申告を行います。提出先の地方公共団体を選択し、ポータルセンタへ送信します。

問い合わせについて

※なお、eLTAX(エルタックス)のご利用に際して、ご不明な点等がございましたら、eLTAXホームページ内にあります「よくあるご質問」をご確認ください。

お問い合わせ

総務部 税務課
電話:0267-62-3040
ファックス:0267-64-5761

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

サブナビゲーションここから
ページの先頭へ