このページの先頭です
このページの本文へ移動

岸野小学校屋内運動場改築事業の基本設計が完了しました。

更新日:2015年2月2日

 佐久市立岸野小学校の屋内運動場については、建設から44年が経過していることから老朽化が進み、早期な建て替えが必要であるため、昨年から改築計画を進めているところです。
 昨年の7月と12月には、改築計画の説明会を開催し、地元住民の皆さまから多くのご意見等をいただきました。
 この度、ご意見等を基にした基本設計がまとまりましたので、概要をお知らせします。
 今後は、平成27年度中の使用開始を目指し、より詳細な実施設計を行います。
 また、平成26年4月の入学式後には、既存の屋内運動場の解体工事を始めてまいります。

 ※各項目をクリックすると詳細内容(pdfファイル)へリンクします。
 
(注)各図面等に示しました事項については、実施設計の段階で変更となる場合があります。
 透視図は目で見るのと同様な遠近感が現れるように描いた図面です。
 今回、建物のイメージを表すために、既存の校舎や周囲の構造物などを省略、簡略化してあります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

学校教育部 教育施設課
電話:0267-62-3491
ファックス:0267-62-7862

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ