このページの先頭です
このページの本文へ移動

6-10 健康づくり・健康管理

更新日:2023年5月8日

個人

登録者氏名

指導内容等 住所・連絡先 備考
柳澤 真理子

色彩を介したカウンセリングとセッション
あらゆる画材を使って色の表現を楽しむことで、心の中を開放できるようにサポートしていく  ※治療行為ではありません
日時…随時、 指導料…相談

080-2016-0824
(リトルハンズ)

 

柳澤 光

健康づくり
日時…不定期、 指導料…相談


0267-58-3979

 
益戸 早苗

健康ヨガ
対象者...成人および高齢者
日時…随時、 指導料…相談

岩村田
090-7180-0699

 
遠藤 有里

アロマとハーブを生活にとり入れ、心にも身体にも環境にも良い生活の提案
香りを通した心のメンテナンス、カウンセリング・コーチング、ボディメンテナンス、健康体操
ペットと楽しむアロマテラピー
チャイルドケア&ベビーケア
日時…相談、 指導料…相談

岩村田
0267-66-7317
090-8634-7856

 
臼田 貴子

ヨガ(体を動かすことで血流を促し、全身のこわばりやゆがみをとり、体の調子を整えます)
対象者…成人・高齢者 
日時…随時、 指導料…相談


0267-63-2132 

 

佐藤 志穂

笑いヨガdeストレッチ体操
日時…随時、 指導料…相談

長土呂
0267-67-5425


遠藤 英紀

健康体操…呼吸法による脳の活性
スポーツトレーナー…体の軸を知り正しい姿勢で健康に
ボディメンテナンス…インナーマッスルを鍛えて内臓も活性
対象者…小学生から高齢者まで 
日時…随時、 指導料…相談

岩村田
0267-67-5898
090-1546-2971

 
土屋 和雄

健康づくり、レクリェーション
対象者…高齢者 
日時…随時、 指導料…無料

下小田切
0267-82-6191

 
土屋 やよい

折り紙、手遊び、レクリエーション(福祉関係のもの)、認知症サポーター講座(メイトあり)
日時…随時、 指導料…無料

下小田切
0267-82-6191

 

神津 かおり
(LUNA)

様々な相談に対するアドバイス
恋愛カウンセラーとして、また仕事・人間関係・夫婦・家庭・介護などの問題によるストレスを軽減し、より良い毎日を過ごすための講座や話。
対象者…就学前の子どもから成人まで
日時…随時、 指導料…相談

中込
090-1615-3777

 
泉 美紀

アロマ&ハーブを使った手作りクラフト体験
(心ゆったりスプレー、手作りこねこね石けん、体ぽかぽかバスソルト など)
親子で一緒に五感を使って楽しく体験できます。
日時…午前、 指導料…無料(材料費500円)

中込
090-9884-6832


相馬 喜代子

体・脳の活性化(日本レクリエーション協会インストラクター)
対象…小学生から高齢者まで
日時…随時(相談)
指導料…相談

野沢
62-0618
090-7218-8896

 

団体

現在、登録されている団体はありません。

お問い合わせ

社会教育部 生涯学習課
電話:0267-62-0671(生涯学習係・青少年係)0267-66-0551(公民館係)
ファックス:0267-64-6132(生涯学習係・青少年係)0267-66-0553(公民館係)

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ