佐久平駅自由通路のベンチを設置しました!(居心地の良い空間づくり社会実験)
更新日:2019年7月10日
少子高齢化など社会情勢の変化を踏まえ、都市政策の主要課題となております「既存のストックをどのように使いこなすか」を踏まえ、市では今後「まちづくり」から「まちづかい」に移行していきたいと考えております。
このようなことから、市民との連携による“プレイスメイキング(居場所づくり)”の取組を通して、既存の公共施設等の利活用の幅を広げ、ポテンシャル(潜在的な力、可能性)を引き出すための方法を、ワークショップにより市民の皆さまと一緒に考えております。
今回、ワークショップで出ましたアイデアの中から【気軽に利用できる座り場】【新幹線や浅間山を望む眺め場】として、ベンチを実験的に設置しますので、気軽に活用していただき、ご意見をいただければと思います。
場所
佐久平駅自由通路
実施期間
令和元年7月10日(水曜)から8月31日(土曜)
アンケートご協力のお願い
今後のプレイスメイキングの取組の参考とさせて頂くため、QRコードを読み込み、表示されたアンケート画面にてご回答ください。
