更新日:2023年10月1日
収蔵美術作品の修復経費をご支援いただくガバメントクラウドファンディングを実施いたします。
佐久市立近代美術館は、約3,400点に及ぶ日本の近現代美術作品を収蔵しています。しかしながら、制作してから年月を重ねた作品は経年劣化が進んでおり、なかには他の美術館などへの貸し出しや館内での展示ができないものもあります。
当美術館では、貴重な美術作品を守り価値を後世に伝えるため、日本画を中心に作品の状態調査および修復を計画的に進めています。2033年(令和15年)の開館50周年には修復した美術作品をまとめて展示し、ご観覧いただきたいと考えております。
皆様のご理解、ご支援をお願いいたします。
2023年10月2日(月曜日)から2023年12月31日(日曜日)まで
ご支援は以下のウェブサイトからお願いいたします。ふるさとチョイス ガバメントクラウドファンディング(外部サイト)
片岡球子《富士に舞う 陵王と還城楽》
1969年制作 紙本彩色 縦80.8センチメートル 横116.5センチメートル
毎週月曜日(休日の場合は開館)
展示替え期間(不定期)
年末年始期間(12月29日~1月3日)
ほか臨時休館することがあります。
午前9時30分~午後5時