平成29年度国際交流サロン(終了しました)
更新日:2018年3月16日
国際交流 サロン事業 について
多国籍の市民同士が自由に交流でき、情報を得、また地域住民との接点となる場所を提供するための事業です。
第2回定住外国人佐久市民会議(平成10年10月24日開催)の成果として、同年11月20日実行委員会より市に提言書が提出されました。
この提言書に基づき、日本で暮らす外国出身者が住みやすい地域づくりを目的として、「国際交流サロン」を開催しています。
日程
月 | 曜日 | 会場 | 時間 | 交流内容 | |
---|---|---|---|---|---|
第1回 |
平成29年7月22日 |
土 | 野沢会館 |
正午から午後3時 |
「ゆかたで茶道」 |
第2回 |
平成29年10月25日 | 水 | 浅科保健センター | 午前9時30分から午後1時30分 | 中国料理を作りましょう! |
第3回 |
平成29年10月26日 | 木 | 浅間会館 | 午前10時から午後1時 | 佐久鯉でタイ料理 |
第4回 |
平成29年11月14日 | 火 | 浅科人権文化センター |
午前9時から午後1時 | ブラジル料理 |
第5回 |
平成29年11月26日 | 日 | 佐久平交流センター | 午後1時30分から午後4時まで | 多言語収穫祭 |
第6回 |
平成29年12月17日 | 日 | 野沢会館 | 午前9時から午後2時30分まで | 国際交流クリスマス会 |
第7回 |
平成30年3月10日 | 土 | 市民創錬センター | 午後1時から午後3時まで | イースター体験 |
(内容等は都合により予告なく変更する場合があります)
第7回国際交流サロン「イースター体験」を開催しました
開催報告
第1回国際交流サロン「ゆかたで茶道」開催報告(PDF:219KB)
第3回国際交流サロン「佐久鯉でタイ料理」開催報告(PDF:234KB)
第6回国際交流サロン「国際交流クリスマス会」開催報告(PDF:337KB)
第7回国際交流サロン「イースター体験」開催報告(PDF:272KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
