日本語教室(にほんごきょうしつ)について
更新日:2024年9月5日
佐久市には、日本語教室が4つあります。
日本語教室は、野沢、中込、望月、岩村田に1つずつあります。
日本語を勉強したい人は、ぜひ日本語教室に行ってみてください。
日本語教室の紹介
(1)すずらんの会
【場所】生涯学習センター (住所:佐久市取出町183)
【いつ】土曜日 10:00~11:30
(4月から12月までやっています)
【お金】いりません。無料です。
【内容】日本語を教えてもらったり、日本文化の体験などもします。
【申込】電話か、メールか、直接教室に行って申込みます。
【連絡先】電話番号:090-2483-0277
メール :i.kato-planet@ai.wakwak.com
(2)サラダボウルの会
【場所】中込会館(住所:佐久市中込1-17-8)
【いつ】日曜日 13:00~14:30
(月に3回くらいやっています。)
【お金】いりません。無料です。
【内容】日本語の勉強と、生活の相談もできます。
イベントもやっています。
【申込】電話か、メールか、直接教室に行って申込みます。
【連絡先】電話番号:080-3394-7480
メール :sakusaladabowl@gmail.com
(3)もちづき日本語教室
【場所】駒の里ふれあいセンター (住所:佐久市望月303)
【いつ】日曜日 10:00~11:30
【お金】いります。1か月50円です。
【内容】どんな勉強をしたいかを聞くので、楽しく勉強できます。イベントも時々やっています。
【申込】電話か、メールか、直接教室に行って申込みます。
【連絡先】電話番号:080-6936-1163 / 0267-53-5407
メール :km.iwa0267@gmail.com
(4)ふらっと☆さく
【場所】寺子屋ICTlab てらこやはうす (住所:佐久市岩村田773-2)
【いつ】土曜日 13:30~15:30
(月3回やっています。)
【お金】いりません。無料です。
【内容】日本語の勉強や、地域のイベントへの参加、生活相談もできます。
【申込】メールか、公式LINEか、公式Instagramか、直接教室に行って申込みます。
【連絡先】メール :putih163@yahoo.co.jp
ふらっとさくのLINE
ふらっとさくのInstagram
※日本語教室がやる日や時間は変わってしまうこともあります。
詳しくは、それぞれの日本語教室に聞いてみてください。
チラシダウンロード
佐久市内の日本語教室について(R6.9.5現在)(PDF:125KB)
お問合わせ先
日本語教室の時間や場所については、それぞれの日本語教室に直接聞いてみてください。
もしわからないことがあれば、佐久市役所移住交流推進課に電話してもいいです。
【移住交流推進課の連絡先】
住所:佐久市中込3056 佐久市役所4階 移住交流推進課
電話:0267-62-3283
メール:kouryu@city.saku.nagano.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画部 移住交流推進課
電話:0267-62-4139(移住推進係)、0267-62-3283(交流推進係)
ファックス:0267-63-3313