令和5年度 佐久市会計年度任用職員(福祉課)の募集について
更新日:2023年1月23日
次のとおり令和5年度の会計年度任用職員を募集します。
募集職種及び業務など
手話通訳者(週4日)
仕事内容 | 市役所各窓口における手話通訳 手話通訳者等派遣手配 勤務時間内における出張手話通訳 手話通訳以外の福祉関係事務 |
---|---|
必要な資格等 | 手話通訳者もしくは手話通訳士(令和5年3月末取得見込み含む) パソコン操作(ワード、エクセル) 普通自動車免許 |
勤務期間 | 令和5年4月1日から令和6年3月31日 |
勤務場所 | 佐久市役所 本庁舎 |
募集人数 | 1名 |
勤務時間 | 週4日 午前8時30分から午後4時45分(休憩時間60分) (週休日については応相談) |
休日 | 土日祝日 年末年始(12月29日から1月3日) |
年次休暇 | 7日 |
加入保険 | 雇用保険、健康保険、厚生年金 |
賃金 | 月額148,400円から158,880円 (本市職員としての在職期間により給与・報酬額が異なります) |
選考方法 | 書類選考および面接選考 面接日時 令和5年2月13日(月曜)時間は追って連絡します |
提出書類 | 佐久市会計年度任用職員任用申込書(履歴書) |
提出期限 | 令和5年2月6日(月曜)午後5時15分までに持参(郵便の場合は当日までに必着) |
提出先 | 〒385-8501 長野県佐久市中込3056 佐久市役所 福祉課 障害福祉係 |
申込書 | 提出書類は佐久市役所福祉課窓口で配布のほか、下記からダウンロードできます。 |
障害支援区分認定調査員(月14日)
仕事内容 | 障害者総合支援法に基づく障害支援区分の認定のための聞き取り調査 聞き取り調査の結果入力事務 その他、障害支援区分認定のための事務処理 |
---|---|
必要な資格等 | 障害支援区分認定調査員研修を修了した者 パソコン(ワード、エクセル)による事務処理等が可能な方 普通自動車運転免許 |
勤務期間 | 令和5年4月1日から令和6年3月31日 |
勤務場所 | 佐久市役所 本庁舎 |
募集人数 | 1名 |
勤務時間 | 月14日 午前8時30分から午後4時30分(休憩時間60分) (週休日については応相談) |
休日 | 土日祝日 年末年始(12月29日から1月3日) |
年次休暇 | 5日 |
加入保険 | 雇用保険、健康保険、厚生年金 |
賃金 | 時間給 1,040円から1,142円 (本市職員としての在職期間により給与・報酬額が異なります) |
選考方法 | 書類選考および面接選考 面接日時 令和5年2月13日(月曜)時間は追って連絡します |
提出書類 | 佐久市会計年度任用職員任用申込書(履歴書) 資格を証明する書類等の写し |
提出期限 | 令和5年2月7日(火曜)午後5時15分までに持参(郵便の場合は当日までに必着) |
提出先 | 〒385-8501 長野県佐久市中込3056 佐久市役所 福祉課 療育支援係 |
申込書 | 提出書類は佐久市役所福祉課窓口で配布のほか、下記からダウンロードできます。 |
就労相談支援員
仕事内容 | 生活保護世帯及び生活困窮者に対する面接相談及び就労相談支援等 一般事務補助 |
---|---|
必要な資格等 | パソコン操作(ワード、エクセル) 普通自動車免許(AT限定可) |
勤務期間 | 令和5年4月1日から令和6年3月31日 |
勤務場所 | 佐久市役所 本庁舎 |
募集人数 | 2名 |
勤務時間 | 週5日 午前9時から午後4時(休憩時間60分) |
休日 | 土日祝日 年末年始(12月29日から1月3日) |
年次休暇 | 10日 |
加入保険 | 雇用保険、健康保険、厚生年金 |
賃金 | 時間額910円から964円 (本市職員としての在職期間により給与・報酬額が異なります) |
選考方法 | 面接選考 面接日時 令和5年2月13日(月曜)時間は追って連絡します |
提出書類 | 佐久市会計年度任用職員任用申込書(履歴書) |
提出期限 | 令和5年2月6日(月曜)午後5時15分までに持参(郵便の場合は当日までに必着) |
提出先 | 〒385-8501 長野県佐久市中込3056 佐久市役所 福祉課 保護係 |
申込書 | 提出書類は佐久市役所福祉課窓口で配布のほか、下記からダウンロードできます。 |
中国残留邦人生活支援員
仕事内容 | 中国帰国者の通訳等の生活支援及び相談業務 一般事務補助 |
---|---|
必要な資格等 | 中国残留邦人等の使用する中国語と日本語の通訳ができること パソコン操作(ワード、エクセル) 普通自動車免許(AT限定可) |
勤務期間 | 令和5年4月1日から令和6年3月31日 |
勤務場所 | 佐久市役所 本庁舎 |
募集人数 | 1名 |
勤務時間 | 週5日 午前9時から午後4時(休憩時間60分) |
休日 | 土日祝日 年末年始(12月29日から1月3日) |
年次休暇 | 10日 |
加入保険 | 雇用保険、健康保険、厚生年金 |
賃金 | 時間額910円から964円 (本市職員としての在職期間により給与・報酬額が異なります) |
選考方法 | 面接選考 面接日時 令和5年2月13日(月曜)時間は追って連絡します |
提出書類 | 佐久市会計年度任用職員任用申込書(履歴書) |
提出期限 | 令和5年2月6日(月曜)午後5時15分までに持参(郵便の場合は当日までに必着) |
提出先 | 〒385-8501 長野県佐久市中込3056 佐久市役所 福祉課 保護係 |
申込書 | 提出書類は佐久市役所福祉課窓口で配布のほか、下記からダウンロードできます。 |
レセプト点検員
仕事内容 | 生活保護レセプト点検業務 |
---|---|
必要な資格等 | 医療事務等の資格を有し、レセプト点検に精通している方 |
勤務期間 | 令和5年4月1日から令和6年3月31日 |
勤務場所 | 佐久市役所 本庁舎 |
募集人数 | 2名 |
勤務時間 | 月4日程度 午前9時から午後4時(休憩時間60分) |
休日 | 土日祝日 年末年始(12月29日から1月3日) |
年次休暇 | 1日 |
加入保険 | なし |
賃金 | 時間額1,150円から1,231円 (本市職員としての在職期間により給与・報酬額が異なります) |
選考方法 | 面接選考 面接日時 令和5年2月13日(月曜)時間は追って連絡します |
提出書類 | 佐久市会計年度任用職員任用申込書(履歴書) |
提出期限 | 令和5年2月6日(月曜)午後5時15分までに持参(郵便の場合は当日までに必着) |
提出先 | 〒385-8501 長野県佐久市中込3056 佐久市役所 福祉課 保護係 |
申込書 | 提出書類は佐久市役所福祉課窓口で配布のほか、下記からダウンロードできます。 |
保健師等
仕事内容 | 生活保護受給者の健康課題の精査 事業計画にもとづく生活支援 |
---|---|
必要な資格等 | 保健師又は栄養士又は看護師資格を有し、健診等で保健指導経験があること |
勤務期間 | 令和5年4月1日から令和6年3月31日 |
勤務場所 | 佐久市役所 本庁舎 |
募集人数 | 1名 |
勤務時間 | 月10日程度 午前9時から午後4時(休憩時間60分) |
休日 | 土日祝日 年末年始(12月29日から1月3日) |
年次休暇 | 3日 |
加入保険 | なし |
賃金 | 時間額1,150円から1,231円 (本市職員としての在職期間により給与・報酬額が異なります) |
選考方法 | 面接選考 面接日時 令和5年2月13日(月曜)時間は追って連絡します |
提出書類 | 佐久市会計年度任用職員任用申込書(履歴書) |
提出期限 | 令和5年2月6日(月曜)午後5時15分までに持参(郵便の場合は当日までに必着) |
提出先 | 〒385-8501 長野県佐久市中込3056 佐久市役所 福祉課 保護係 |
申込書 | 提出書類は佐久市役所福祉課窓口で配布のほか、下記からダウンロードできます。 |
募集要項
令和5年度佐久市会計年度任用職員(手話通訳者)募集要項(PDF:194KB)
令和5年度佐久市会計年度任用職員(障害支援区分認定調査員)募集要項(PDF:184KB)
令和5年度佐久市会計年度任用職員(就労相談支援員)募集要項(PDF:184KB)
令和5年度佐久市会計年度任用職員(中国残留邦人生活支援員)募集要項(PDF:180KB)
令和5年度佐久市会計年度任用職員(レセプト点検員)募集要項(PDF:169KB)
令和5年度佐久市会計年度任用職員(保健師等)募集要項(PDF:173KB)
申請書等のダウンロード
佐久市会計年度任用職員申込書(履歴書)(Excel:47KB)
佐久市会計年度任用職員申込書(継続紙)(Excel:38KB)
佐久市会計年度任用職員申込書(記載例)(PDF:195KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
福祉部 福祉課
電話:0267-62-2919(地域福祉係)、0267-62-3147(障害福祉係・療育支援係)、0267-62-2914(保護係)、0267-58-1011(療育支援センター)、0267-88-6561(障害者自立生活支援センター)
ファックス:0267-62-2172
