生活環境課
電話 0267-62-3094
FAX 0267-62-2289
- 住所
- 長野県佐久市中込3056
更新情報
-
2023年10月01日佐久市バス時刻表
-
2023年10月01日佐久市のバス
-
2023年10月01日令和5年4月デマンドワゴンさくっと本格運行
- 2023年09月27日デマンドワゴンさくっと会員登録申込み受付中
- 2023年09月26日家庭系ごみ分別五十音表
担当ページ
くらし・手続き
- いざというときに
- 申請・届出
- ごみ・リサイクル
- 令和5年8月1日からの佐久市指定家庭系ごみ袋の希望小売価格について
- 佐久市指定家庭系ごみ袋の希望小売価格等について
- 佐久市家庭ごみの処理に関する変更について
- うな沢公園の利用について
- 石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品の廃棄について
- 【事業者の皆さんへ】事業系可燃ごみの搬入場所について
- 古布・古着類の回収について
- 令和5年度 家庭ごみの収集地域一覧と各地域用ごみカレンダー
- 不法投棄は犯罪です!
- うな沢公園
- 家庭ごみの分け方・出し方
- 容器包装プラスチック【資源E】ごみの分別について
- 埋立ごみ用の袋(青字の袋)の可燃ごみのごみ出しでの使用について
- スプレー缶、小型充電式電池、ボタン電池の処分方法について
- 家庭ごみの分別変更による埋立ごみの分別にご注意ください
- 【臼田地区のみ】家庭系生ごみ専用指定袋の変更について
- 小型充電式電池およびボタン電池の排出について
- 家電4品目の処分方法について
- 家庭ごみ・資源物の分け方、出し方
- 家庭系ごみ分別五十音表
- 可燃ごみの分別
- 生ごみの分別(臼田地区にお住まいの方のみ)
- 埋立ごみの分別
- 古紙類(資源A)の分別
- 缶・布・紙パック類(資源B)の分別
- ペットボトル(資源C)の分別
- 雑びん(資源D)の分別
- 容器包装プラスチック(資源E)の分別
- 埋立ごみの分別徹底について
- 雑がみ(古紙類)の分別について
- 容器包装プラスチックの分別徹底にご協力をお願いします
- ごみステーションにおけるカラス等の対策について
- ごみの減量・リサイクル
- 事業系ごみ(一般廃棄物・産業廃棄物)
- 環境施設関連
- 新ごみ焼却施設(佐久平クリーンセンター)
- 交通安全・道路・河川
- 公共交通
- 消費生活
