このページの先頭です
このページの本文へ移動

第6回特別展『勾玉の軌跡』開催のお知らせ

更新日:2023年8月7日

特別展『勾玉の軌跡』


第6回特別展『勾玉の軌跡』

第6回特別展『勾玉の軌跡』を開催します。
周防畑遺跡(長土呂)から出土し、昨年度長野県から移管された県内最大の翡翠製勾玉や、社宮司遺跡(野沢)出土の埋納品等貴重な遺物を展示しています。
そのほかにも、佐久市内で出土した弥生時代から古墳時代にかけての様々な勾玉を展示しています。
是非ご覧ください!

開催期間及び開館時間

令和5年8月7日(月曜)から令和5年12月28日(木曜)まで
(休館日:土曜・日曜・祝祭日)
午前9時から午後5時まで
※8月11日(金曜)と8月12日(土曜)は開館いたします。

場所

佐久市中込2913
佐久市教育委員会 文化振興課文化財事務所 考古遺物展示室

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

社会教育部 文化振興課
電話:文化振興・文化施設係:0267-62-5535  文化財保護・文化財調査係:0267-63-5321
ファックス:文化振興・文化施設係:0267-64-6132  文化財保護・文化財調査係:0267-63-5322

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ