このページの先頭です
このページの本文へ移動

障害者自立生活支援センター エンジョイ・アート

更新日:2023年11月17日

エンジョイ・アート

対象者

  • 障がいのある方(先着順)
  • 介助が必要な方は介助者と一緒にご参加ください
  • 必ず事前にお申し込みください

日程など

令和5年4月11日(火曜)
時間 午後1時30分から3時
会場

あいとぴあ臼田障害者自立生活支援センターオープンスペース

参加費 100円(材料費)
内容 春の素材や景色を見ながら、自由な画風で絵手紙を書こう
服装 汚れてもよい服、またはエプロン
定員 10名
令和5年6月27日(火曜)
時間 午後1時30分~3時
会場 障害者自立生活支援センターオープンスペース(あいとぴあ臼田)
参加費 100円(材料費)
内容 マーブリングでうちわを作ろう
服装 汚れてもよい服装、またはエプロン
定員 15名
令和5年8月22日(火曜)
時間 午後1時30分~3時
会場 野沢会館創作室
参加費

100円(材料費)

内容

粘土で自分の好きなように作品を作ろう。
夏を感じるものや部屋に飾りたいものなど、自由な発想で楽しみましょう。

服装 汚れてもよい服装、またはエプロン
定員 15名
令和5年10月10日(火曜)
時間 午後1時30分~3時
会場 障害者自立生活支援センターオープンスペース(あいとぴあ臼田)
参加費 100円(材料費)
内容 オリジナルの紙マイバックを作ろう。ハロウィンや秋を感じるものをモチーフに、自由な発想で楽しみましょう。
服装 汚れてもよい服装、またはエプロン
定員 15名
令和5年12月12日(火曜)
時間 午後1時30分~3時
会場 障害者自立生活支援センターオープンスペース(あいとぴあ臼田)
参加費 100円(材料費)
内容 クリスマスカードや年賀状を自由に作ろう
持ち物 指定の年賀状やカードに描く方はお持ちください
服装

汚れてもよい服装、またはエプロン

定員 15名

申込・問合せ

障害者自立生活支援センター
電話:88-6561
FAX:88-6562

お問い合わせ

福祉部 福祉課
電話:0267-62-2919(地域福祉係)、0267-62-3147(障害福祉係・療育支援係)、0267-62-2914(保護係)、0267-58-1011(療育支援センター)、0267-88-6561(障害者自立生活支援センター)
ファックス:0267-62-2172

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ