「お気軽ミニツアー」の再開と申込状況のお知らせ
更新日:2019年11月11日
お気軽ミニツアー再開のお知らせ
台風19号の影響により中止していました「お気軽ミニツアー」を下記の日程で再開が決定しました。
また、本ミニツアー以外にも、平日であれば同様のツアーを実施することが可能です。
平日のツアーをご希望の方は、実施希望日の1週間以上前にご相談ください。
※日程によっては、ご希望に添えない場合もございます。
開催日
募集中のツアー
- 令和元年12月21日(土曜日)【1組1~3名】
- 令和2年1月25日(土曜日)【1組1~4名】
お気軽ミニツアー開催概要
☆★おすすめポイント★☆
- 自身も移住者である移住交流相談員とともに、佐久市内の主要な居住地数か所をめぐり、住みたいエリア探しのポイントを伝授!
- 森派?里山派?街派?あなたの好みに合わせた暮らし方をご案内!
- 田舎暮らしが大嫌いなガイドが語る「それでも田舎に暮らす理由」!
- 参加希望者のニーズに応じて、行程を組み立てます!
集合場所
佐久市役所又は佐久平駅
※宿泊する方は、市内宿泊施設へのお送りも可能です。
対象者
佐久暮らしに興味があり、「佐久市空き家バンク」の利用登録をされている方
定員
各回2組5名まで
参加費用
無料
※ただし、立ち寄り先での入場料、飲食代等の諸費用は参加者の自己負担となります。
申込・お問合せ先
佐久市経済部移住交流推進課
担当:移住交流相談員・濱(はま)
TEL:0267-62-4139
FAX:0267-62-2269
Mail:kouryu@city.saku.nagano.jp
見学後に宿泊を希望される皆様へ
市内の宿泊施設情報をご紹介します。
ゲストハウスをご利用の場合には、先輩移住者との交流の機会が持てるかもしれません。
お気軽にお問い合わせください。
平日開催ミニツアーのご案内
土曜日(休日)開催の「お気軽ミニツアー」が好評のため、平日開催のミニツアーも随時開催しています!
日程・行程などの詳細につきましては、下記の「申込・お問い合わせ先」にご連絡ください!
※「佐久市空き家バンク」の利用登録が必要です。
※原則1週間前までにお申し込みください。
※日程等の都合上、開催できない場合もございます
見学例のご紹介
様々な見学例をご紹介します。
例に限らず、ご希望の見学先がありましたら、相談に応じますので、気軽にお問合せください。
佐久医療センター
平成26年3月開院。長野県東部エリアの中核病院であり、ドクターヘリが常駐する。
龍岡城五稜郭
函館の五稜郭以外に、実はもう一つある五稜郭。
ぴんころ地蔵尊
「ぴんぴんころり」で有名な佐久市のシンボル
移住体験住宅(布施)
佐久市の移住体験住宅や空き家バンク登録物件を間近に見られます。
ほっとぱーく・浅科
浅間山・広い空・美しい水田、三拍子揃ったビューポイント
ヘルシーテラス佐久南
お土産購入やご休憩に
