このページの先頭です
このページの本文へ移動

【意見・回答公表】【意見募集は10月10日で終了しました】「佐久市老人福祉計画・第9期介護保険事業計画」の基本方針(案)に対する意見募集について

更新日:2023年11月10日

いただいたご意見の要旨と市の考え方を公表します

市民意見募集の実施結果

・提出意見:1件
・提出者数:1名

提出されたご意見の要旨と市の考え方

【意見募集は終了しました】意見募集に関する情報

 佐久市では、老人福祉法及び介護保険法の規定に基づき、令和6年度から令和8年度までの3年間を一期とする「佐久市老人福祉計画・第9期介護保険事業計画」の策定を進めています。
 「老人福祉計画・介護保険事業計画」は、本市の高齢者福祉施策の基本となるもので、取り組む課題を明らかにし、目標を定めるものです。
 この計画は、「老人福祉計画」(老人福祉法)と「介護保険事業計画」(介護保険法)を一体的に策定するもので、第9期計画は第8期計画(令和3年度から令和5年度)を見直し、新たに作成するものです。
 団塊ジュニア世代が65歳以上となる2040年に向けて、人口構成の変化や介護需要の動向が地域ごとに異なることなどを考慮し、中長期的な視点に立って、介護サービスの充実・高齢者を支える地域づくりを進める計画として策定します。
 市民の皆様から幅広くご意見を募集します。

意見募集期間

令和5年9月25日(月曜)~令和5年10月10日(火曜)(必着)

意見の募集方法

別添様式、または「住所」「氏名」(法人その他の団体にあっては、「所在地」「名称」及び「代表者の氏名」)「電話番号」が明記された任意様式により、次のいずれかの方法でお寄せください。

1 郵送 〒385-8501 佐久市中込3056 佐久市役所高齢者福祉課
2 Eメール koureisya@city.saku.nagano.jp
3 FAX 0267-63-0241
4 持参 高齢者福祉課、各支所高齢者児童福祉係

なお、ご意見等の記録の正確さを期すため、電話や口頭によるご意見等はお受けしておりませんので、ご了承ください。

※「意見・提案・要望用紙」は、下記よりダウンロードできます。

公表・閲覧場所

1 市ホームページ
2 市役所市民ホール(行政閲覧コーナー)
3 市役所高齢者福祉課 窓口
4 各支所高齢者児童福祉係 窓口

意見募集(パブリックコメント)閲覧資料

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

福祉部 高齢者福祉課
電話:0267-62-3157(支援・相談)、0267-62-3154(介護保険)
ファックス:0267-63-0241

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ