このページの先頭です
このページの本文へ移動

新型コロナウイルス感染症に関する情報

更新日:2023年3月7日

令和5年3月13日からのマスク着用について

マスクの着用は、個人の判断が基本となります

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。マスクの着用について(厚生労働省ホームページ)(外部サイト)(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。マスク着用の考え方の見直し等について(長野県ホームページ)(外部サイト)(外部サイト)

佐久市からのお願い

現在、佐久圏域の感染警戒レベルは小康期です。
新型コロナウイルスの感染拡大を防止しつつ社会経済活動を行うため、皆さまにおかれましては、引き続き基本的な感染防止対策を実施していただき、感染拡大を防ぐため慎重な行動をお願いします。

感染拡大予防対策が取られている飲食店を利用しましょう

酒類の提供を行う飲食店を利用する場合は、「信州の安心なお店」認証、「新型コロナ対策推進宣言」の実施の有無を確認し、感染拡大予防対策が取られている店舗を利用しましょう。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「信州の安心なお店」認証店マップ(外部サイト)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「新型コロナ対策推進宣言の店」マップで調べる(外部サイト)

新型コロナウイルス感染症の無料検査について

新型コロナウイルス感染症の無料検査については、令和5年2月28日をもって全て実施を終了しています。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新型コロナウイルス感染症の無料検査について(外部サイト)

関連情報

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
電話:0267-62-3075
ファックス:0267-63-3313

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ