【保護者・お子様へ】新型コロナウイルスワクチン接種について
更新日:2021年8月20日
12~15歳のお子様の接種には、保護者の署名・同伴をお願いします
お子様(12~15歳)のワクチン接種の際は、保護者の方の同伴をお願いします。
また、予診票の署名欄には、保護者の氏名を署名してください。(予診票に保護者の署名がなければ予防接種は受けられませんのでご注意ください。)
年齢 | 同伴 | 署名 | |
---|---|---|---|
小学生 | 12 | 保護者必須 | 保護者 |
中学生 | 12~15 | 保護者以外でも可(同伴はお願いします) | 保護者 |
高校生 | 15 | 保護者以外でも可(同伴はお願いします) | 保護者 |
16~ | 不要(※医療機関によっては同伴が必要な場合もあります。) | 本人 |
保護者の同伴なしに接種する場合には、予診票の「電話番号」記載欄には、緊急連絡先(予診や接種の際に、必ず保護者の方と連絡のつく電話番号)を記載してください。
新型コロナウイルスワクチンは任意接種です。
ワクチンの効果や副反応等について「新型コロナワクチン接種案内(外部サイト)」をご確認いただき、接種をご判断ください。
【12~15歳のお子様の保護者の方へ】新型コロナワクチン予防接種についての説明書(PDF:884KB)
担当係:保健予防係
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
市民健康部 健康づくり推進課
電話:0267-62-3196(健診推進係)、0267-62-3527(保健予防係)、0267-62-3189(健康増進係)、0267-63-3781(口腔歯科保健係) 、0267-62-3524(保健医療政策係)
ファックス:0267-64-1157
