このページの先頭です
このページの本文へ移動

7-1 料理・調理

更新日:2022年4月27日

個人

登録者氏名 指導内容等 住所・連絡先 備考
内田 すみ江

お菓子、パンづくり、季節の料理
日時…随時、 指導料…相談

中込
0267-62-9135

 
土屋 しのぶ

おそばの打ち方
そばを使った料理、伝統食
日時…随時、 指導料…相談

布施
0267-53-2518

 
道上 一雄

調理
対象…成年及び高齢者の男性
日時…土曜、日曜、 指導料…相談

本新町
0267-63-5819

 

朱 芸虹
(シュ イーホン)

中華料理(点心、スープ)
日時…相談、 指導料…相談

前山
0267-63-3632

 
遠藤 有里

ハーブ料理と和漢膳
中医学を交えた健康学
日時…随時、 指導料…相談

岩村田
0267-66-7317
090-8634-7856

 
菊原 訓子

飾り巻き寿司、太巻、細巻など巻物全般
高野豆腐料理
日時…随時、 指導料…相談
親子レクや各種会合、イベント等お気軽にご連絡ください。

猿久保
0267‐65‐7223


関口 健

お家でつくる簡単パーティ料理
(佐久市内で手軽に手に入る材料で楽しく宴会料理をつくる)
対象…中学生から高齢者まで
日時…随時、 指導料…相談(人数に応じて)

平賀新町
0267-62-6593
080-3441-8716

 

団体

現在、登録されている団体はありません。

お問い合わせ

社会教育部 生涯学習課
電話:0267-62-0671(生涯学習係・青少年係)0267-66-0551(公民館係)
ファックス:0267-64-6132(生涯学習係・青少年係)0267-66-0553(公民館係)

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ