令和元年東日本台風災害及び新型コロナウィルスに係る建設工事の入札等の対応について
更新日:2023年5月15日
令和3年1月12日(令和5年5月15日廃止)
新型コロナウィルス感染症の拡大防止に向けた建設工事等に係る対応について、別添のとおり通知いたしますので、建設工事等請負業者の皆さまにおかれましては、引き続き感染予防対策を実施していただきますようお願いいたします。
内容については、下記のとおりです。
(1) 新型コロナウィルス感染症の拡大防止に向けた建設工事等に係る対応について
(2) 別添国土交通省通知(令和2年5月26日付け)
(3) 別添「建設業における新型コロナウィルス感染症予防対策ガイドライン(令和2年12月24日改訂版)」
(4) その他通知(国土交通省ホームページ)
令和2年12月14日(令和5年5月15日廃止)
令和元年東日本台風災害復旧工事に係る業者選定基準の特例措置として、下記のとおり取り扱うこととします。
(1) 令和元年東日本台風災害復旧工事に係る業者選定基準の特例措置について
令和2年11月11日(令和5年5月15日廃止)
令和2年11月11日から、新型コロナウィルス感染拡大に伴う監理技術者等の取扱いについて、下記のとおりとします。
(1) 新型コロナウィルス感染拡大に伴う監理技術者等の取扱いについて(PDF:86KB)
令和2年11月9日(令和5年5月15日廃止)
令和2年11月9日の案件から、令和元年東日本台風災害復旧工事に係る専任技術者及び連絡員の取扱いについて、下記のとおりとします。
(1) 令和元年東日本台風復旧工事に係る専任技術者及び連絡員の取扱いについて
(2) 現場代理人の常駐義務の緩和に係る取扱いについて
令和2年4月20日(令和5年5月15日廃止)
令和2年4月20日から、長野県より別添の通知を受け、佐久市でも施工中の工事における新型コロナウイルス感染症の罹患に伴う対応をしておりますのでご留意ください。
内容については、下記のとおりです。
(1) 長野県通知
(2) 別添国土交通省通知
(3) 別添長野県通知
(4) その他通知(国土交通省ホームページ)
令和2年3月12日(令和5年5月15日廃止)
令和2年3月12日から、工事途中での監理技術者等の交代については、監理技術者等の死亡、傷病、出産、育児、介護または退職等の真にやむを得ない場合に認めており、また、監理技術者等の恒常的な雇用関係については、開札日以前3ヶ月以上の雇用関係にあることを必要としているところですが、今般の東日本台風の災害を踏まえ、下記ファイルのとおり取扱うこととします。令和元年東日本台風災害に伴う工事の監理技術者等の取扱いについて
参考図
令和2年2月14日
台風第19号災害復旧工事に関する現場代理人の兼任に係る取扱いにつきましては、災害の復旧を円滑に行うため3件まで兼任を認めているところですが、災害復旧工事の発注件数の大幅な増加が見込まれることから、今後兼任に係る取扱いを下記ファイルのとおりとしますのでご確認ください。
内容については、下記のとおりです。現場代理人の常駐義務の緩和に係る取扱いについて〔暫定的措置〕(PDF:189KB)
令和2年1月24日
令和2年1月24日から、建設工事に係る入札制度等の改革を行います。
内容については、下記のとおりです。
(1)
現場代理人の兼務に係る取扱いについて(PDF:147KB)
令和元年11月20日
令和元年11月20日から、建設工事に係る入札制度等の改革を行います。
内容については、下記のとおりです。
(1)
令和元年台風第19号災害復旧に関する入札及び契約の取扱いについて(通知)(PDF:129KB)
(2)
災害復旧工事の入札・契約について(フロー図)(PDF:401KB)
また、現場代理人の取扱いにつきましては、佐久市建設工事標準請負契約約款の規定に基づき行っているところですが、本年10月に発生した台風第19号による被害につきまして、緊急的に対応するため、災害復旧工事を集中的に発注することとなります。さらに、通常の工事の発注も控えており、今後において、工事件数の急激な増加による現場代理人の不足が予想されます。このような状況の中において、工事の安全かつ円滑な施工を図るため、工事現場等の安全に支障のない場合に、当面の間工事における暫定的な措置として、条件付きで現場代理人の兼務を認めることとなりました。
現場代理人の兼務が可能な工事に関しましては、入札の公告または指名通知書に現場代理人の兼務が可能な旨を記載しますので、案件ごとにご確認ください。
今後の取り扱い及び兼務に係わる届出様式については、下記ファイルをご確認ください。
(3)
現場代理人の常駐義務の緩和に係る取扱いについて〔暫定的措置〕(PDF:188KB)
(4)フロー(PDF:77KB)
(5)
入札参加業者のみなさまへ(PDF:144KB)
※兼務の件数及び兼務先に応じた様式を使用すること。様式は両面印刷してください。(様式1)現場代理人兼務届(Word:44KB)【佐久市発注間で兼務する場合(兼務件数2件)】
(様式1-2)現場代理人兼務届(Word:44KB)【県等発注機関との兼務の場合(兼務件数2件)】
(様式1-3)現場代理人兼務届(Word:52KB)【佐久市発注間で兼務する場合(兼務件数3件)】
(様式1-4)現場代理人兼務届(Word:51KB)【すでに佐久市発注工事と県等発注機関の工事を兼務していて、新たに佐久市発注工事で兼務する場合(佐久市2件、県等発注機関1件、合計兼務数3件)】
(様式1-5)現場代理人兼務届(Word:51KB)【すでに県等発注機関の工事を2件兼務していて、新たに佐久市発注工事で兼務する場合(佐久市1件、県等発注機関2件、合計兼務件数3件)】
(様式2)連絡員配置届(Word:35KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
