このページの先頭です
このページの本文へ移動

佐久市故郷ふれあい交流事業補助金のご案内

更新日:2021年6月17日

佐久市の豊かな自然環境などの地域資源をいかし、都市部住民と農業、林業などの体験を通じて交流する事業を実施するグループ、法人、組合、個人等を補助します。

対象条件

補助対象者

1. 市内に住所を有する者。
2. 上記事業を3年以上継続して実施する見込みのある者。

補助対象経費

事業実施に係る初年度から3年間の事業費のうち各年度において市長が認めるものとします。
ただし、次に掲げるものは補助対象としません。
1. 申請者本人、申請団体を構成する会員等への人件費
2. 販売を目的とした物品等の作成費及び購入費
3. 購入単価が50,000円以上の物品

補助金額

年度ごとに、1事業実施団体等につき20万円を限度とします。

その他

予算に限りがありますので、申請する前に農政課までご相談ください。
交付決定を受けてから事業を実施してください。

詳細につきましては下記要綱をご覧ください

提出書類

交付申請時

交付申請書の提出期限は当該年度の7月最終の開庁日とします。
交付申請書に参加者募集の方法を明記した書類を添付して提出してください。

実績報告時

実績報告書の提出期限は当該年度の3月最終の開庁日とします。
実績報告書に参加者募集時に使用したチラシ等の書類及び参加者の氏名、住所が記されている参加者名簿を添付して提出してください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

経済部 農政課
電話:0267-62-3203
ファックス:0267-62-2269

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ