農家民宿改修等事業補助金のご案内
更新日:2018年12月13日
佐久市の豊かな自然環境及び農業資源をいかし、農山村における体験や交流を楽しむ滞在の受入れ体制をを整備するため、農泊の拠点としての農家民宿の施設又は整備の回数等に要する経費を補助します。
対象条件
補助対象者
- 市内に住所を有する者
- 旅館業法(簡易宿所)による営業許可の取得予定またはすでに取得している団体、個人
- 農山漁村余暇法による農林漁業体験民宿業の登録予定または既に登録を受けている団体、個人
※農林漁業体験民宿業の登録を受けるためには、農林水産省令で定める農村滞在型余暇活動を提供することになっているが、自身で役務を提供できない場合は役務の提供の斡旋でも可。
補助対象経費
農家民宿を営業するために必要な施設又は設備の改修等に要する経費
- 客室、風呂、便所及び台所の改修費用
- 耐震補強工事費用
- その他市長が適当と認める費用
※器物類、備品等に係る経費は対象外
補助率等
補助対象経費の10分の1以内(50万円を限度とする)
その他
予算に限りがありますので、申請する前に農政課までご相談ください。
交付決定を受けてから着工してください。
住宅宿泊事業法(民泊新法)の届出による営業は対象外となります。
参考資料
交付要綱
提出書類
