このページの先頭です
このページの本文へ移動

佐久総合運動公園 野球場の実施設計が完了しました

更新日:2020年2月20日

市内地域説明会・野球競技関係者会議や市民の皆さんからのご意見を取り込み、佐久市には甲子園で活躍している高校、全国大会で活躍している少年野球や社会人チームがあることから、本球場は野球観戦というよりも、たくさんのプレーヤーの皆さんに利用していただける、使いやすい球場をコンセプトに設計を行いました。
今年度より、メインスタンドの建設に着手します。
野球場の完成は平成30年3月を予定していますが、国の補助金を受けて建設するために完成時期は未定です。

佐久総合運動公園野球場の概要

野球場概要
 ≪グラウンドの広さ≫ 【プロ野球規格】  
 HB~センター間 122.0m
 HB~両翼間 99.1m
 ≪グラウンドの仕様≫ 人工芝+クレイ舗装
内  野 クレイ(黒土)
外  野 ロングパイル人工芝
内野ファールゾーン 高密度人工芝
 ≪収容人数≫  全体8,350人
内  野 1,800人
外  野 6,550人
 ≪ブルペン≫
屋根を設置し、屋内練習場と兼用
(幅10 m×長さ23 m)
 ≪駐車台数≫  公園全体 513台
普通駐車   495台
障害者用   11台
大型バス  7台

広報佐久9月号掲載紙面

広報佐久9月号掲載紙面の画像
紙面

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

建設部 公園緑地課
電話:0267-62-3424
ファックス:0267-63-7750

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ