このページの先頭です
このページの本文へ移動
  • ホーム
  • イベント情報
  • 収蔵美術品・作家
  • 企画展覧会情報
  • 美術館案内

【佐久市内児童生徒対象】令和6年度日向裕・綾美術コンクール 作品募集(個人応募部門)

更新日:2024年11月14日

佐久市内の児童生徒から作品を募集します!

日向裕(ひなたゆたか)(あや) 美術(びじゅつ)コンクール(個人応募部門(こじんおうぼぶもん))」では、佐久市内(さくしない)児童生徒(じどうせいと)自由(じゆう)発想(はっそう)制作(せいさく)した作品(さくひん)募集(ぼしゅう)します。

  • 学校(がっこう)(とお)さず、無料(むりょう)応募(おうぼ)できます!
  • 優秀(ゆうしゅう)作品(さくひん)には「近代美術館賞(きんだいびじゅつかんしょう)」を授与(じゅよ)します!

(くわ)しくは、以下(いか)文章(ぶんしょう)をお()みください。

大人(おとな)(かた)一緒(いっしょ)()んでください。)

昨年度(令和5年度)の「近代美術館賞」作品

もくじ

日向裕(ひなたゆたか)(あや) 美術コンクール」について

日向裕(ひなたゆたか)氏(1912-1974)は、南佐久郡青沼村(現・佐久市)出身の洋画家です。その妻、日向(あや)氏の妹である藤間(ふじま)とみ氏から「すぐれた美術作品を制作した市内の子どもたちを表彰し、賞品を贈ってほしい」として、佐久市は令和2年1月に1,000万円の寄付を受け、「佐久市日向裕・綾美術振興基金」を設置しました。

上記の基金をもとに、佐久市立近代美術館で例年開催してきた「佐久市児童生徒美術展」をコンクール形式に改め、令和2年度から新たに始まったのが「日向裕・綾 美術コンクール」です。

初回(令和2年度)は各学校から選出された作品(学校選出部門)のみを審査の対象としましたが、令和3年度から学校を通さず直接応募できる「個人応募部門」を設けました。

たくさんの力作をお待ちしています!


「学校選出部門」は、佐久市内に所在する小中学校(佐久市立小中学校21校及び佐久長聖中学校、サミットアカデミーエレメンタリースクール佐久、さやか星小学校)のうち、参加希望のあった学校から選出された作品を対象とする部門です。

応募できる作品

以下の1.及び2.に該当する作品。大きさや形態(平面または立体)は問いません。

  1. 佐久市内の小中学校に通学している、または佐久市内に居住する児童生徒が、授業以外で制作した作品
  2. 主な制作時期が令和6年4月1日以降の作品
  • 部活動で制作した作品も応募できます。また、授業で制作した作品が「学校選出部門」に選ばれた場合でも、上記に該当する作品は応募できます。
  • 展示が困難などの理由で作品を受付できない場合もあります。詳しくは「注意事項」をお読みください。

応募方法(作品搬入)

応募票(※)とともに、佐久市立近代美術館へ直接作品を持ち込んでください。

ご来館の際は、エントランス右側の受付カウンターへお声かけください。

(※)応募票は小中学校から配布するチラシのほか、本ホームぺージからチラシをダウンロードし、プリントアウトしたものでも可

受付期間

令和7年1月17日(金曜)~1月24日(金曜)
※1月20日(月曜)は休館日のため、受付できません。

受付場所

佐久市立近代美術館(佐久市猿久保35番地5 駒場公園内)

受付時間

各日午前9時30分~午後5時

応募料

無料

入選作品の展示

審査で選ばれた作品(入選作品)は、以下のとおり展示します。

展示期間

令和7年2月8日(土曜)~2月24日(月曜)

休館日

2月12日(水曜)、2月17日(月曜)

会場

佐久市立近代美術館

開館時間

午前9時30分~午後5時

作品返却(搬出)

入選(展示)作品

令和7年3月15日(土曜)~3月30日(日曜)
午前9時30分から午後5時まで

※3月17日(月曜)、3月21日(金曜)、3月24日(月曜)は休館日のため、返却できません。


選外作品

該当者へ個別に通知します。

審査及び賞

審査員(敬称略)

  • 猪瀬 昌延(信州大学教育学部 図画工作・美術教育コース 准教授)
  • 田嶋 健(木版画家)
  • 日比野 ルミ(佐久市立近代美術館 館長)

近代美術館賞 3名以内(副賞あり)

※個人応募部門に応募された作品のみを対象とする賞です。個人応募部門の作品は、学校選出部門の作品とは別に審査を行います。

授賞式

令和7年2月15日(土曜)

授賞式後、審査員によるギャラリートークを予定しています。

注意事項

  • 応募は一人一作品(一点、もしくは一組)までとします
  • 絵画などの平面作品は、画びょうを打って壁に展示します。描画や造形をした部分に画びょうを打ってほしくない場合は、作品より大きな台紙などに貼り付けてください
  • 運搬や展示が困難な作品や、著作権や肖像権を侵害するおそれのある作品は、展示できない場合があります(詳しくは下の「展示できない作品の例」をお読みください)
  • 上記のほか、審査によって選外(展示しない作品)となる場合があります
  • 入選した(展示される)作品を、展覧会期中に搬出することはできません
  • 応募作品の著作権は応募者(作者)に帰属しますが、主催者は本コンクール及び展覧会の広報宣伝の目的に限り、応募作品の写真を自由に使用できるものとします
  • 会場内での応募作品の写真撮影について出品者は、私的利用(個人的にまたは家庭内その他これに準ずる限られた範囲内)に限り、撮影を承諾したものとみなします

展示できない作品の例

運搬や展示が困難な作品

  • 複雑な組み立てが必要な作品(バラバラのつみ木など。接着されていれば受付できます。)
  • 自立または壁掛けでの展示が難しい作品(固定器具などを使って展示できる場合は受付できます。応募前にご相談ください。)
  • 腐敗したり、害虫が発生したりするおそれのある作品(お菓子の家、湿った落葉を使った作品など。)

著作権や肖像権を侵害するおそれのある作品

  • アニメやゲームのキャラクターを使った作品(真似て描いたイラストなども受付できません。)
  • 存命の芸能人などの写真を使った作品
  • クラスメイトの写っている写真を、本人に無断で使った作品(人物の写った写真を使う場合は、必ず本人の許可をとってください。)
  • インターネット検索で入手した写真(=第三者が撮影した写真)を使った作品および、それを模写・模造した作品
  • 第三者が作成した歌詞を載せた作品

お問い合わせ

佐久市立近代美術館
〒385-0011 長野県佐久市猿久保35番地5(駒場公園前)
電話:0267-67-1055
メール:新規ウインドウで開きます。お問い合わせフォームからお送りください。

小中学校から配布するチラシ(応募票)は、佐久市立近代美術館内でも配布します。
また、郵送での請求も可能です。電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

佐久市立近代美術館 油井一二記念館

〒385-0011
長野県佐久市猿久保35番地5
電話:0267-67-1055
ファックス:0267-67-1068
お問い合わせはこちら
アクセス方法
アクセスマップ

休館日

毎週月曜日(休日の場合は開館)
展示替え期間(不定期)
年末年始期間(12月29日~1月3日)
ほか臨時休館することがあります。

開館時間

午前9時30分~午後5時

Copyright © SAKU Municipal Museum of Modern Art. All rights reserved.