このページの先頭です
このページの本文へ移動
  • ホーム
  • イベント情報
  • 収蔵美術品・作家
  • 企画展覧会情報
  • 美術館案内

佐久市児童生徒写生大会を開催しました(平成29年10月14日)

更新日:2017年11月10日

平成29年10月14日(土曜)、午前8時30分から午後3時まで、駒場公園および茨城牧場長野支場で「平成29年度第13回佐久市児童生徒写生大会」を開催しました。

写生大会の様子

今回は微妙な天候下での開催だったため、屋根や傘で小雨を避けながらの写生となりました。

「ふれあい広場」のヤギや、公園の紅葉した木々は、毎年人気のモチーフ。
同じ場所でも出来上がる作品がまったく違うのが、写生大会のおもしろいところです。

参加賞写真

参加賞は、近代美術館の当日限定無料観覧券、ミニスケッチブック、絵はがきセット、展覧会図録(任意配布)でした。
特に無料観覧券は好評で、多くの方が開催中の収蔵品展を楽しんでいました。

作品展

今回は、小学生10点、中学生20点、一般4点の計34点の作品が提出されました。

提出された作品は、平成30年2月10日(土曜)から25日(日曜)まで、近代美術館で展示します。観覧料は無料です。ぜひご覧ください!

本文ここまで

サブナビゲーションここから

トピックス

佐久市立近代美術館 油井一二記念館

〒385-0011
長野県佐久市猿久保35番地5
電話:0267-67-1055
ファックス:0267-67-1068
お問い合わせはこちら
アクセス方法
アクセスマップ

休館日

毎週月曜日(休日の場合は開館)
展示替え期間(不定期)
年末年始期間(12月29日~1月3日)
ほか臨時休館することがあります。

開館時間

午前9時30分~午後5時

Copyright © SAKU Municipal Museum of Modern Art. All rights reserved.