更新日:2017年6月27日
今年の夏休み工作教室は、 透明なアクリル板を使って 絵を描いたり 何かをはりつけたりして ちょっといつもと違う絵を描いてみよう! という企画でした。
講師は、地元を拠点に制作活動をしている たかはしびわさん と 須藤友丹さんにお願いしました。
透明なので 透けます。
自立するので それなりにイロイロくっつけられます。
オモテとウラで 違う絵にすることもできます。
など
どんなことができる!? と 想像力を働かせて レッツチャレンジ!
見事にみんな全然違う作品の数々。
こちらが驚くような想像力を発揮してくれて、「こうしたい」と言ういろいろな提案に、用意していなかった道具を引っ張り出してきて対応したりもしました。
写真ではなかなか伝わりにくいとは思いますが(うらおもてで違う絵が見えたり、めくってみたりするとオドロキの変化が!・・・本当はあるのです・・・・残念。)、力作の数々をご覧ください。
毎週月曜日(休日の場合は開館)
展示替え期間(不定期)
年末年始期間(12月29日~1月3日)
ほか臨時休館することがあります。
午前9時30分~午後5時