更新日:2015年2月2日
3月20日(火曜・祝日)と3月25日(日曜)の2回にわたり、ワークショップ「墨で遊ぼう!」を開催いたしました。
たくさんの方から参加申し込みいただきました。ありがとうございました。1回開催の予定でしたが、定員を上回る応募数のため、急遽2回、開催しました。定員に達して参加できなかった方、たいへん申し訳ありません。今後も、ワークショップの企画開催をしていきますので、またご応募ください。
さて、今回は、墨や、クレパス、白抜き剤等を使用して、絵を仕上げていきました。
使う道具は、こちらです。
はじめに、4パターンの描き方で、描いていきます。
まずは、白抜き材を使った描き方です。白抜き剤を塗った部分だけ白く残るので、とても面白いです。下絵の白い部分に白抜き剤を塗っていきます。
白抜き剤を良く乾かし、上から墨を塗っていきます。
ちょうちょの模様部分がきれいに白くうかびあがりました。
この他に、墨と顔彩、墨とクレパス混合等、様々な組み合わせで絵を描いていきました。
様々なパターンで描いた後は、約10mもある大きな用紙に、参加者全員で絵を描いていきまいた。
大作を仕上げた後は、みんなで記念写真を撮りました。
素敵な作品に仕上がって、大満足です。みなさん、お疲れ様でした!
毎週月曜日(休日の場合は開館)
展示替え期間(不定期)
年末年始期間(12月29日~1月3日)
ほか臨時休館することがあります。
午前9時30分~午後5時