平成28年度放送分
- 「安心・安全な子育て支援について」その他(3月24日)
- 「佐久市民の日について」その他(3月9日)
- 「消防団活動について」「レスパイトケアについて」その他(2月24日)
- 「望月高等学校の存続について」「佐久地域定住自立圏について」その他(2月8日)
- 「緊急通報におけるGPSの重要性について」「佐久市上空での轟音に関する情報の続報について」その他(1月30日)
- 「軽井沢町の碓氷バイパス大型観光バス横転事故検証について」「中部横断自動車道について」その他(1月17日)
- 「『ふるさとCM大賞NAGANO』大賞受賞について」その他(12月23日)
- 「佐久市への企業誘致について」「成人式のご案内について」その他(12月9日)
- 「水資源保全について」「佐久市親善交流大使について」「ミュージカル『王子とこじき』について」その他(11月24日)
- 「水資源保全全国自治体連絡会について」「SAKU BLOOMイルミネーション 2016」その他(11月8日)
- 「中部横断自動車道の建設推進について」その他(10月27日)
- 「うすだ健康館オープンについて」「特定健康診査について」その他(平成28年10月17日)
- 「G7交通大臣会合について」「命の大切さについて」その他(平成28年9月28日)
- 「東京オリンピック・パラリンピックに向けての佐久市の取り組みについて」「コウノトリ支援事業について」他(9月8日)
- 「佐久市の地域物産物について」「佐久市ハーフマラソン大会について」他(8月24日)
- 「リオデジャネイロオリンピック情報」「夏のお祭り情報」その他(8月10日)
- 「夏休みのおすすめ情報について」その他(7月29日)
- 「キッズ・サーキット in SAKU」「サウンド オブ オアシス in SAKU 公開録音について」その他(7月12日)
- 「生涯活躍のまちづくり構想について」「第24回参議院議員選挙について」その他(6月29日)
- 「生涯活躍のまち構想拠点モデルに佐久市が選ばれる」「春日の県道に速度抑制工事開始」その他(6月10日)
- 「佐久市の防災対策について」「県立武道館基本構想建設地が佐久市に決定」その他(平成28年6月1日)
- 「佐久平斎場について」「佐久城山小学校給食アンケートについて」その他(平成28年4月5日)
