平成25年度放送分
- 世界健康都市の構築・「心のほっとライン佐久」専用ダイヤル設置 (平成25年5月8日放送)
- 栁田市長に聞く今後の展望 (平成25年4月26日放送)
- ~交流人口の創出~ 佐久総合運動公園陸上競技場「Qちゃんと楽しく走ろう 佐久!!」・AC長野パルセイロ等 (平成25年5月22日放送)
- 北陸新幹線名称募集・チャイルドライン開設へ向けて・市内企業優先発注への取り組み (平成25年6月7日放送)
- リスク分散企業誘致「軽井沢ブルワリー操業開始」・北陸新幹線名称募集・佐久市議会第2回定例会 (平成25年6月19日放送)
- 高齢者福祉目的に市へ100万円寄附・満足度の高い公園整備とは・身近な生き物生息調査・佐久平駅利用促進に向けて (平成25年7月3日放送)
- 次世代に受け継ぎたい「佐久の水資源」・浅科温泉穂の香乃湯「朝風呂サービス」・その他 (平成25年7月24日放送)
- 平成22年度厚生労働省平均寿命調査・信州佐久じゃらん創刊・AC長野パルセイロドロップス佐久市ホームゲーム開催記念缶・その他 (平成25年8月7日放送)
- 「心のほっとライン・佐久」・平山郁夫特別企画展・AC長野パルセイロ (平成25年8月28日放送)
- 「佐久城山小学校給食センター関連・「ぴんころ御膳」全国誌で紹介へ・その他」 (平成25年9月4日放送)
- 「北陸新幹線新たな動きに関して・第3階佐久市議会定例会を振り返って・佐久市水資源保全サミット」 (平成25年10月4日放送)
- 「佐久市の「食」に関して・ぴんころ御膳・学校給食アレルギー対策等・佐久市水資源保全サミット・「市民交流ひろば」まもなく開園」 (平成25年9月27日放送)
- 「「市民交流ひろば」オープン・佐久市小型除雪機等購入費補助金交付制度」 (平成25年10月25日放送)
- 「佐久市の企業誘致最新状況は・医療福祉への取り組み・勝間園移転・佐久医療センター等」 (平成25年11月6日放送)
- 「佐久市移住交流促進の動き・市政最新情報等」 (平成25年12月2日放送)
- 「佐久城山小学校自校給食に関して・市政最新情報等」 (平成25年12月4日放送)
- 「今年一年間を振り返って・平成26年佐久市政展望・その他」 (平成25年12月25日放送)
- 「オールマイティー1年生事業・平成26年佐久市政注目の動き・新佐久市誕生10周年に向けて」 (平成26年1月14日放送)
- 「第8回環境省主催「みどり香るまちづくりコンテスト」・チャイルドライン佐久開設にむけて・佐久市政近況報告」 (平成26年1月24日放送)
- 「新クリーンセンター建設・温水利用型健康運動施設に関して」 (平成26年2月5日放送)
- 「豪雪農業被害 佐久市の対応等・新しい保健への取り組み・その他市政近況報告等」 (平成26年3月5日放送)
- 「佐久市豪雪関連情報」 (平成26年2月25日放送)
- 「平成26年度佐久市一般会計当初予算に関して 市政近況報告等」 (平成26年3月21日放送)
