平成26年度放送分
- 「佐久市プレミアム商品券」・「新佐久市誕生10周年イベント」・その他 (平成27年3月31日)
- 「佐久地域の医療における財政支援に関して」「佐久市の新教育基金設立」
- 地方創生「佐久市プレミアム商品券発行」・「2020東京オリンピック・パラリンピック事前合宿招致へ向けて・その他」(平成27年3月3日)
- 「佐久市ホームページリニューアル・「まち・ひと・しごと創生総合戦略」・2020東京オリンピックプレイベント開催に向けて」 (平成27年2月2日)
- 「大雪災害時等における佐久市の体制・佐久平浅間小学校この春開校へ・その他」 (平成27年1月27日)
- 「県立武道館佐久誘致の動き・地方創生「まち・ひと・しごと創生事業関連」・平成27年佐久市政の運営に向けて」 (平成27年1月13日)
- 「佐久市政 一年総括」 (平成26年12月25日)
- 「佐久市教育基金設立に一億円の寄付・北陸新幹線延伸に関して・年末交通安全運動に子ども議会からの発案が実現」 (平成26年12月4日)
- 「三河田工業団地内佐久市保有地シチズン売却関連条例議会可決・県立武道館佐久誘致へ向けて・2014年総括」 (平成26年12月1日)
- 「SAKU BLOOM イルミネーション2014・佐久市北佐久郡環境施設組合平成26年度第1回臨時会開催・「チャイルドライン佐久」開設へ」 (平成26年11月6日放送)
- 「新佐久市誕生10周年記念事業・佐久総合病院本院整備・中部横断自動車道の現況と将来展望」 (平成26年10月29日放送)
- 「新佐久市誕生10周年記念事業・TDK跡地購入・今後の企業誘致展望・温水利用型健康運動施設整備に関して・医療療養施設等整備事業補助金」 (平成26年10月2日放送)
- 「新クリーンセンター温水利用型健康運動施設最新情勢」 (平成26年9月29日放送)
- 「TDK跡地佐久市が購入へ・2016軽井沢サミット誘致・自殺総合対策学会設立・佐久市議会定例会」 (平成26年9月9日放送)
- 「北陸新幹線開業日正式決定・AC長野パルセイロ・9月議会開会・その他市政情報」 (平成26年9月2日放送)
- 「佐久長聖高校初戦突破・佐久の注目夏イベント・佐久市が目指す秋以降のまちづくり」 (平成26年8月15日放送)
- 「満足度の高い市民生活に向けた動きとは・「市民交流ひろばエアドームテント導入」・「夏休み子供向け新サービス」・「雇用確保に向けて工場団地の造成等」・その他市政全般 (平成26年7月24日放送)
- 「モンゴル公式訪問を振り返って・佐久市の新規事業「読書通帳、オールマイティ1年生事業」・市政全般」 (平成26年7月10日放送)
- 「佐久市議会第2回定例会総括・今後の佐久市の企業誘致、雇用に関して」 (平成26年6月30日放送)
- 「新クリーンセンター・温水利用型健康運動施設最新情報・2月豪雪災害農家支援に関して」 (平成26年6月13日放送)
- 「新制度「佐久市型情報公開」について・市政近況報告」 (平成26年4月10日放送)
- 「人口減少社会の中 佐久市の今後の取り組み等に関して・新佐久市誕生10周年記念事業に関して」 (平成26年4月25日放送)
- 「市民交流ひろばにタイガーマスク自販機設置・佐久市学校給食応援団・その他」 (平成26年5月1日放送)
- 「新クリーンセンター・温水利用型健康運動施設について」 (平成26年5月23日放送)
