平成30年度放送分
- 「佐久総合運動公園野球場」「平成31年佐久市議会第1回定例会」その他について(3月29日)
- 「平成31年佐久市議会第1回定例会の代表質問を振り返って」その他について(3月12日)
- 「平成31年佐久市議会第1回定例会」「長野地裁佐久支部の充実、家庭裁判所の充実等の要望」その他について(3月1日)
- 「佐久市内の長野県立高等学校における教室の寒さに対する要望」「中部横断自動車道要望」その他について(2月13日)
- 「中部横断自動車道の最新状況」「佐久市から県への要望活動」その他について(2月1日)
- 「平成30年間について振り返り」「新年を迎えての所感」その他について(1月18日)
- 「美笹深宇宙探査用地上局」「信号機のない横断歩道での車の停車率」その他について(12月27日)
- 「佐久市議会第4回定例会一般質問を振り返って」その他について(12月12日)
- 「平成30年佐久市議会第4回定例会の提出議案」その他について(11月28日)
- 「県議会議員と区長との県要望に関する懇談会」「エストニア共和国 陸上競技協会が佐久市を視察」その他について(11月15日)
- 「中部横断自動車道の最新状況」「佐久が世界に誇る健康長寿」その他について(11月2日)
- 「再生可能エネルギーを用いた電力自給率の拡大」「グッドデザイン賞獲得」その他について(10月16日)
- 「敬老訪問」「中部横断道の最新の状況」その他について(10月1日)
- 「友好都市との今後の交流」「中部横断自動車道の早期実現に関する中央要望」その他について(9月13日)
- 「県立武道館の起工式」「全国青年市長会の総会」その他について(8月24日)
- 「佐久長聖高校、甲子園試合結果」「友好都市モンゴル国ウランバートル市スフバートル区の公式訪問」その他について(8月10日)
- 「中部横断自動車道の事業進捗」「佐久市無料職業紹介所『さくさくワーク』」その他について(7月30日)
- 「大阪方面へのトップセールス」「子ども福祉医療費給付金の支給方法の変更」その他について(7月11日)
- 「中部横断自動車道の整備促進」「『北斗の拳』ラッピングバス」その他について他(6月27日)
- 「全国市長会・全国青年市長会」「佐久市無料職業相談所『さくさくワーク』」について他(6月12日)
- 「海外訪問事業(フランス・エストニア国)」「エストニア国立男性合唱団のコンサート」について(5月28日)
- 「クラウドファンディング」「地方版ハローワーク」について他(5月15日)
- 「中部横断自動車道開通」「連休の佐久市内イベント情報」について他(4月25日)
- 「春の交通安全週間」「中部横断自動車道」について他(4月11日)
