佐久市日本語教室(さくしにほんごきょうしつ)について
・申し込みを した 人
・佐久市に 住んでいる 外国籍の 人
・できるだけ 毎回 授業に 参加できる 人
・オンラインで 勉強できる 人
申込書とアンケートに入力をして、下のメールアドレスに送ってください。
E-mail: kouryu@city.saku.nagano.jp
申込書・アンケート(Word:25KB)
日にち |
時間 |
2022年 |
7月 |
9日・16日 |
午前9時30分から午前11時30分 |
8月 |
6日・20日 |
9月 |
10日・24日 |
10月 |
8日・15日・22日 |
11月 |
5日・12日・19日 |
12月 |
3日・17日 |
佐久平交流センター 第5会議室
(コロナウイルスの 感染者が 増えたら、オンラインで 勉強します)
・デマンドタクシーの利用方法
・災害に備える
・病院のかかり方
・図書館に行こう
・街歩き
・ルールやマナー など
お金は 10月22日だけ 300円が 必要です。
そのほかで日本語が勉強できる場所
文化庁の日本語学習サイト
文化庁の「つながる ひろがる にほんごでの くらし」では、動画で 日本語を 学ぶ ことが できます。
つながるひろがるにほんごでのくらし(外部サイト)