佐久市職員採用試験(令和5年4月採用)のうち、浅間総合病院の試験を実施します(申込受付は終了しました)
更新日:2022年6月10日
佐久市職員採用試験(令和5年4月採用)のうち、浅間総合病院の試験を実施します
新型コロナウイルス感染症の今後の状況によっては試験の日程等を変更・延期する場合があります。
その場合は、ホームページに掲載するとともに、受験申込者にメールでお知らせしますので、適宜ご確認ください。
実施内容(令和5年4月採用)
試験名称 | 試験区分 | 採用予定人員 | 主な職務内容 |
---|---|---|---|
浅間総合病院 | 看護師 |
若干名 | 病棟及び外来等における看護に関する業務等 |
看護師 |
若干名 | 病棟及び外来等における看護に関する業務等 |
|
助産師 | 若干名 | 病棟及び外来における助産及び看護に関する業務等 |
|
薬剤師 | 若干名 | 薬剤管理、調剤、薬物療法など薬剤に関する業務等 |
※病院以外の市施設の勤務を命ぜられることもあります。また、採用後、一般事務職員として勤務を命ぜられることもあります。
試験名称 | 試験区分 | 受験資格 |
---|---|---|
浅間総合病院 | 看護師 (新卒: 免許取得 見込者) |
看護師免許を取得見込み(令和5年3月卒業見込みの者を含む。)で、昭和38年4月2日以降に生まれた者 |
看護師 (経験者: 免許 取得者) |
看護師免許を有する者で、昭和38年4月2日以降に生まれた者 | |
助産師 | 助産師及び看護師免許を有する者(令和5年3月卒業見込みの者で、免許取得見込みの者を含む。)で、昭和52年4月2日以降に生まれた者 | |
薬剤師 | 薬剤師免許を有する者(令和5年3月卒業見込みの者で、免許取得見込みの者を含む。)で、昭和62年4月2日以降に生まれた者 |
受験手続(詳細は下記の各受験案内をご覧ください)
試験日時(第1次試験)
令和4年6月26日(日曜)
試験開始時間は、各受験案内をご覧ください。
試験会場(第1次試験)
佐久市立国保浅間総合病院(佐久市岩村田1862番地1)
試験申込書の交付
佐久市立国保浅間総合病院事務部総務課総務係(中央棟4階)で交付します。
郵便による請求の場合は、試験区分を指定したうえ宛名を明記した返信用封筒(140円切手を貼付した角2の大きさ)を同封してください。
受験申込先
佐久市立国保浅間総合病院 事務部 総務課 総務係
〒385-8558 長野県佐久市岩村田1862番地1
電話0267-67-2295(代表)
受験申込時の提出書類
・ 試験申込書(本人記入のこと)
・ 最終学校(卒業見込み)の学業成績証明書
・ 受験資格に必要な免許等を有する者は、免許証等の写し
受付期間
令和4年5月20日(金曜)~令和4年6月10日(金曜)【6月10日必着】※消印有効ではありません。
(土曜日及び日曜日を除く。時間は午前8時30分から午後5時15分まで)
郵便等の場合は、簡易書留郵便等の確実な方法により提出してください。
受験案内ダウンロード
浅間総合病院(看護師・助産師)受験案内(PDF:202KB)
※採用試験に関して不明な事項は、浅間総合病院総務課総務係(0267-67-2295(代表))までお問い合わせください。
※この試験の実施に当たりご提出いただいた個人情報は、今回の採用試験のために必要な範囲でのみ利用しますので、ご承知ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
