「佐久市まち・ひと・しごと創生総合戦略」骨子(案)に関する意見募集の結果について
更新日:2015年8月20日
趣旨
佐久市では、人口減少を克服し、佐久市における「まち」「ひと」「しごと」の好循環を確立するため、今後目指すべき将来の方向と人口の将来展望を提示する「佐久市人口ビジョン」及び今後5か年の目標や施策の基本的方向、具体的な施策をまとめる「佐久市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定に取り組んでいます。
平成27年6月5日から7月10日までの36日間、「佐久市まち・ひと・しごと創生総合戦略」骨子(案)に関する意見募集を実施したところ、4名の方から6件のご意見をいただきました。貴重なご意見をいただきありがとうございました。お寄せいただいたご意見と、それに対する市の考え方について、次のとおりお知らせします。
意見募集の結果
「佐久市まち・ひと・しごと創生総合戦略」骨子(案)等
「佐久市人口ビジョン」及び「佐久市まち・ひと・しごと創生総合戦略」のイメージ(PDF:219KB)
人口10万人を維持するための佐久市の将来人口の仮推計(PDF:818KB)
「佐久市まち・ひと・しごと創生総合戦略」骨子(案)(PDF:358KB)
その他
- お寄せいただいたご意見については、「人口ビジョン」及び「総合戦略」を策定していく際の参考にさせていただきます。
- ご意見に対する個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。
※まち・ひと・しごと創生に関する詳しい内容は以下をご覧ください。まち・ひと・しごと創生本部(外部サイト)
まち・ひと・しごと創生:政府広報オンライン(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
