このページの先頭です
このページの本文へ移動

【就活生の皆さん、参加してみませんか】佐久市ゆかりの交流会「東京イブニング」

更新日:2017年9月25日

平成30年度佐久市ゆかりの交流会「東京イブニング」開催!

市では、首都圏にお住いの佐久市とゆかりのある皆様を対象に、市とゆかりの皆様との双方向型の連携や、参加者同士の交流の機会として、佐久市ゆかりの交流会「東京イブニング」を開催しています。
昨年も、各界で活躍されている佐久市ゆかりの皆様が、都内の会場で一堂に会し、親睦を深めていただくなかで、同郷の絆を拠りどころに世代や職域を超えたネットワークが広がり、大変有意義な交流会となりました。
今年も、佐久市出身で首都圏の大学等に通学中の学生の皆様にお声掛けをさせていただきます。特に就活中の学生の皆さんにとって、様々な分野で活躍している同郷のOBと接することは、業界、企業理解に役立つとともに、進路選択のうえでも大きな刺激になるものと思います。

当日は、華美にならない程度の服装で、名刺(勿論、手作りのものでOK)だけご用意いただければ結構です。
興味のある方は、お気軽に下記までお問い合わせください。

概要

1.開催日時

平成30年11月12日(月曜)
午後6時30分から午後8時30分(※受付は午後6時から)

2.開催場所

都市センターホテル5階「オリオン」
東京都千代田区平河町2-4-1
電話03-3265-8211

3.会費

3,000円(立食形式)

4.対象者

佐久市出身で首都圏の大学等に通学している学生

5.募集定員

10名程度(※定員になり次第、締め切らせていただきます。)

6.申込締切

平成30年10月26日(金曜)

7.主な出席者

中央省庁職員、大学教授等研究者、企業経営者、企業役員、マスコミ関係者、
文化芸術関係者、市人会等会員等
市側は、市長、市議会議長、各部長等
(※参加学生さんには市長との名刺交換の時間を設けます。)

8.申込方法

参加をご希望される方は、必要事項(住所、氏名、電話番号、メールアドレス(任意))を明記のうえ、郵送、FAX、E‐mailいずれかの方法にて、お早目にお申込みください。


※交流会の様子

お問い合わせ

総務部 秘書課
電話:0267-62-2111
ファックス:0267-63-1680

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ