このページの先頭です
このページの本文へ移動

第十三回比田井天来・小琴顕彰佐久全国臨書展の開催について

更新日:2024年6月14日

「現代の書」を原点から問い直す臨書展
近代で古典学書の方法論を体系的に確立したのは比田井天来です。天来のふるさと佐久市が主催し、佐久市立近代美術館を主会場として、天来の推奨した古典体系によって、「現代の書」の原点としての臨書を改めて問い直そうとするのがこの臨書展です。

臨書とは

臨書とは何か。なぜ必要なのか。臨書に挑戦される方々に向けて、審査員である比田井和子先生からのメッセージです。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。比田井天来が考えた臨書(PDF:130KB)(PDF:130KB)

臨書展の概要

作品締切

令和6年9月4日(水曜) 必着

展示等

会期

令和6年11月23日(土曜)から12月15日(日曜)
(11月25日、12月2日、12月5日、12月9日は休館)

会場

佐久市立近代美術館(入場無料)

開館時間

午前9時30分から午後5時

特別企画

企画展

審査員臨書作品展示(臨書展と同時開催)

ワークショップ

講師:高橋 蒼石(臨書展審査員長) 注記 「高」ははしごだか

日時:12月15日(日曜) 会場:佐久市創錬センター

授賞式

令和6年11月23日(土曜)

募集要項

出品票等

チェックシート

出品者または出品責任者は、チェックシートに記載している確認事項を確認(チェックマークを記入)のうえ、チェックシートを作品、出品票等に同封して出品してください。

出品表

かな作品「原寸臨書の貼り方例」

かな作品は貼り方例を参考に、必ず台紙に貼り出品してください。

参考手本

「推奨古典碑法帖」ページをご覧ください。

出品に関するお問い合わせ

天来記念館
電話:0267-53-4158

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

社会教育部 文化振興課
電話:文化振興・文化施設係:0267-62-5535  文化財保護・文化財調査係:0267-63-5321
ファックス:文化振興・文化施設係:0267-64-6132  文化財保護・文化財調査係:0267-63-5322

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ