このページの先頭です
このページの本文へ移動
  • ホーム
  • イベント情報
  • 収蔵美術品・作家
  • 企画展覧会情報
  • 美術館案内

収蔵品展 創造美術から創画会へ―革新の70年をたどる―

更新日:2018年4月28日

昭和23(1948)年、秋野不矩(ふく)、上村松篁(しょうこう)ら13名の日本画家たちによって、美術団体・創造美術が結成されました。その後、一旦は新制作協会に合流するも、昭和49(1974)年に離脱。名称を創画会と改め、現在に至ります。
「我等は世界性に立脚する日本絵画の創造を期す」との宣言から始まった創画会の活動は、日本画の世界に新たな息吹をもたらし、勢いと力量とを兼ね備えた作家を数多く輩出しました。

今年で結成から70周年を迎える創画会は、今もなお日本画の新たな表現を追究し続けています。今回の収蔵品展では、結成メンバーから現代の若手作家まで、創造美術・新制作協会日本画部・創画会に関わった個性豊かな作家たちをご紹介します。

展覧会情報

会期

平成30年5月12日(土曜)~7月1日(日曜)

会期中の休館日

毎週月曜

観覧料

一般 500(400)円
高校・大学生 400(300)円
小・中学生 250(200)円
※()内は20名以上の団体料金

  • 障がい者手帳等の提示により、本人および介助者1名無料
  • 佐久市オールマイティーパスの提示により、本人のみ無料
  • 全国子育て支援パスポートの提示により、本人および同行者全員団体料金

開館時間

午前9時30分~午後5時

会期中のイベント

5月19日(土曜)・6月10日(日曜) 学芸員によるギャラリートーク

時間:各日午後2時~ 40分程度
集合場所:1階エントランスホール
※事前申込不要。当日有効の観覧券をお持ちの方はどなたもご参加いただけます。

5月26日(土曜) 開館記念無料開放&トークフリーデー

佐久市立近代美術館は昭和58年5月26日に開館しました。
これを記念して、どなたも無料でご観覧いただけます。

トークフリーデー

この日は、声の大きさを気にせず、自由にお話をしながら鑑賞できる「トークフリーデー」です。
(通常開館時の展示室内での会話を制限するものではありません。)

6月2日(土曜)・3日(日曜) 初心者色紙講座

要事前申込・定員になり次第受付終了
詳しくはこちら

展示作家(五十音順・敬称略)

  • 秋野不矩(あきの ふく)
  • 麻田鷹司(あさだ たかし)
  • 石本正(いしもと しょう)
  • 伊藤彬(いとう あきら)
  • 上野泰郎(うえの やすお)
  • 上村淳之(うえむら あつし)
  • 上村松篁(うえむら しょうこう)
  • 大嶋仁美(おおしま ひとみ)
  • 大森運夫(おおもり かずお)
  • 岡村桂三郎(おかむら けいざぶろう)
  • 小野具定(おの ぐてい)
  • 加藤栄三(かとう えいぞう)
  • 加山又造(かやま またぞう)
  • 工藤甲人(くどう こうじん)
  • 小嶋悠司(こじま ゆうじ)
  • 近藤弘明(こんどう こうめい)
  • 佐藤晨(さとう しん)
  • 信太金昌(しだ きんしょう)
  • 関出(せき いずる)
  • 滝沢具幸(たきざわ ともゆき)
  • 土手朋英(どて ともひで)
  • 中野嘉之(なかの よしゆき)
  • 野崎貢(のざき みつぐ)
  • 橋本明治(はしもと めいじ)
  • 林百合子(はやし ゆりこ)
  • 稗田一穂(ひえだ かずほ)
  • 平岡栄二(ひらおか えいじ)
  • 平川敏夫(ひらかわ としお)
  • 広田多津(ひろた たつ)
  • 福田豊四郎(ふくだ とよしろう)
  • 堀文子(ほり ふみこ)
  • 堀越保二(ほりこし やすじ)
  • 牧野一泉(まきの かずみ)
  • 宮城真(みやぎ まこと)
  • 向井久万(むかい くま)
  • 村松秀太郎(むらまつ ひでたろう)
  • 毛利武彦(もうり たけひこ)
  • 山本丘人(やまもと きゅうじん)
  • 吉岡堅二(よしおか けんじ)
  • 渡辺學(わたなべ がく)

収蔵品展 チラシおもて

収蔵品展 チラシうら

本文ここまで

サブナビゲーションここから

企画展覧会情報

佐久市立近代美術館 油井一二記念館

〒385-0011
長野県佐久市猿久保35番地5
電話:0267-67-1055
ファックス:0267-67-1068
お問い合わせはこちら
アクセス方法
アクセスマップ

休館日

毎週月曜日(休日の場合は開館)
展示替え期間(不定期)
年末年始期間(12月29日~1月3日)
ほか臨時休館することがあります。

開館時間

午前9時30分~午後5時

Copyright © SAKU Municipal Museum of Modern Art. All rights reserved.