このページの先頭です
このページの本文へ移動

ペレットストーブ等の設置に補助金をご活用ください

更新日:2023年11月7日

申請に際しては、要綱や本ページ等をよくご確認ください。
申請は令和5年7月3日から受け付けています。

補助金額について

令和5年度予算額

300万円(10月31日時点 予算執行率:30%、申請件数:6件)
※予算の範囲内で補助金を交付します。予算がなくなり次第、受付を終了します。

補助の上限額

ペレットストーブ:対象経費の2分の1以内、上限額15万円
木質バイオマスボイラー:対象経費の3分の1以内、上限額100万円
木質バイオマス燃料製造設備:対象経費の3分の1以内、上限額300万円

※対象経費:本体の購入及び設置に要する費用

補助の対象となる方

市内にある住宅・事務所等に対象ストーブ等を設置する個人又は事業者

チラシはこちらです。ご覧ください。

補助の概要について

補助対象者

1)次のいずれかに該当する者
 ア 自ら居住し、又は居住を予定している市内にある住宅に対象ストーブ等を設置する者。
 イ 市内にある事務所、事業所等に対象ストーブ等を設置する者。
2)市税等を滞納していない者。
3)ペレットを供給する者との間で、協定の期間(3年間)を記載した燃料供給に関する協定を締結する者。

補助対象設備

1)未使用品であること。
2)ペレットストーブは、県内に事業所または代理店を有する者から購入するものであること。
3)燃料として使用する木質バイオマスは、林地残材等を利用して県内で製造され、販売されたものであること。
4)燃料製造設備は、林地残材等を利用したペレット又はチップを製造する設備であること。

申請の受付について

随時受付中です。
先着順での受付となります。
受付は、平日の8時30分から17時15分までです。

※注意:市の交付決定を受けてから着工してください。
    交付決定前の着工は補助の対象外となります。

参考

ペレットストーブ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

環境部 環境政策課
電話:0267-62-2917
ファックス:0267-62-2289

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

サブナビゲーションここから
ページの先頭へ