川であそぼう
更新日:2015年2月2日
佐久市の川にいるいきもの
川の上流(じょうりゅう)にいるいきもの
川の水質(すいしつ)によってくらしている生きものにちがいがあります。
上流(じょうりゅう)にはきれいな水質(すいしつ)を好む生きものたちが多いです。
川であそぶときには、どんなところに、どんないきものがいるか確認(かくにん)してみるといろいろな発見(はっけん)があるかもしれません。
魚
イワナ、ヤマメ、カジカなど
昆虫など
カワゲラ、サワガニ、ヒラタカゲロウなど
川の中流(ちゅうりゅう)にいるいきもの
魚
ウグイ、アブラハヤ、オイカワなど
昆虫など
ゲンジボタル、カワニナ、スジエビなど
川の下流(かりゅう)にいるいきもの
魚
ナマズ、ウナギ、コイなど
昆虫など
ミズカマキリ、タニシ、タイコウチなど
