下水道の使用開始・休止等の届出
更新日:2015年4月1日
お引越しなどに伴い下水道の使用を開始するときや休止するときは届出が必要になります。
電話での届出もできますので、次の項目に該当する場合は必ずご連絡ください。
- お引越し等により下水道の使用を開始(または再開)する場合
- お引越し等により下水道の使用を休止する場合
- 下水道を使用している建物を取り壊す場合
- 使用者名・納入通知書の送付先等を変更する場合
- 所有者に変更があった場合
- 水道メーターを追加(分割)するなど、メーター数を変更する場合
※5.について所有権移転に伴うものは登記簿謄本、または契約書の写しが必要になる場合があります。
お問い合わせ先
〒385-0051
長野県佐久市中込1335番地 佐久市下水道管理センター内
下水道料金徴収事務受託会社
第一環境株式会社佐久事務所
電話:0267-63-0101
営業時間:午前8:30~午後5:15(土日祝日を除く)
