このページの先頭です
このページの本文へ移動

農地の賃借料情報の提供

更新日:2023年2月6日

農地の賃借料情報【令和4年の取り引き実例額の集計】

農地法改正により、平成21年まで農業委員会で定めていた標準小作料の制度が廃止され、
代わりに過去1年間の農地にかかる賃借料情報の提供を行っています。

・令和4年に、農地法第3条や農用地利用集積計画で賃貸借された農地の賃借料データです。
・あくまで実績による平均値ですので、賃借料を拘束するものではありません。
・災害や価格の下落など不可抗力により収入が減ってしまう時は、話し合いにより減額ができます。
・当該地の地理的条件や土地条件を勘案し、当事者間で十分協議のうえで決めてください。

賃借料情報一覧
農地区分 項目

佐久地区

臼田地区 浅科地区 望月地区 佐久市全体
水田 データ数 187件 122件 38件 51件 379件
平均値 5,801円 5,784円 9,767円 5,540円 5,885円
最高額 10,449円 9,860円 13,000円 8,700円 10,827円
最低額 2,818円 2,320円 3,480円 1,740円 1,933円
データ数 129件 25件 61件 189件
平均値 5,585円 3,626円 7,011円 5,211円
最高額 9,592円 6,652円 10,000円 9,592円
最低額 2,700円 1,320円 2,000円 2,000円
樹園地 データ数 14件
平均値 7,234円
最高額 10,132円
最低額 2,251円

(10a当たり年額)

集計に当たっては、調整前の平均値の170%以上と30%以下の契約は除外してあります。
したがって、各地区ごとの数値と、市全体の数値は一致しません。
樹園地については、件数が少ないため、市全体のみの集計としました。
浅科地区の畑については件数が極小のため非掲載とします。

お問い合わせ

農業委員会事務局
電話:0267-62-3518
ファックス:0267-63-1188

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ