空き家バンクについて
更新日:2021年2月10日
動画配信サービスを開始しました。詳しくは下記URLをご覧ください。
「佐久市空き家バンク」とは
佐久市では、空き家の有効活用を通して、移住・定住を促進するため、平成20年に空き家バンク「おいでなんし!佐久」を開設し、移住を検討している方々に対して情報提供を行ってきました。
令和元年6月から、従来の「空き家バンク」登録物件に加え、別荘や修繕が必要な物件である「その他物件」を取り扱うことになりました。
幅広い物件情報を移住検討者の皆さんにお届けします。
「空き家バンク登録物件」と「その他物件」の違い
このホームページに掲載している2種類の違いは、下表のとおりです。
空き家バンク登録物件 | その他物件 | |
---|---|---|
定義 | 「空き家バンク登録物件チェックリスト」の判定結果で『登録可』となったもの | 「空き家バンク登録物件チェックリスト」の判定結果で『登録不可』となったもの。 |
表記 | 「物件番号」 例:AS0001 ※アルファベットと数字の組み合わせ |
「管理番号」 例:他-浅-001 ※最初に「他」という文字、地区名、数字が付されているもの |
物件に関する問合せ先 | 佐久市役所 (移住交流推進課) |
物件を取扱う不動産会社 |
佐久市移住促進住宅取得費等補助金 「空き家バンク加算」 の有無 |
有 | 無 |
佐久市移住促進サポート清掃費等補助金 の対象か否か |
対象 | 対象外 |
※「空き家バンク登録物件チェックリスト」(PDF:144KB)
※「佐久市移住促進住宅取得費等補助金」と「佐久市移住促進サポート清掃費等補助金」の詳細については、リンク先をご覧ください。
移住検討者の皆さま(空き家を借りたい・買いたい方)
「空き家バンク登録物件」をご覧になりたい方
「その他物件」をご覧になりたい方
空き家物件の所有者の皆さま
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
