このページの先頭です
このページの本文へ移動

外国籍住民向け生活情報(がいこくせきじゅうみんむけせいかつじょうほう)

更新日:2022年11月16日

()らせ

出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう)メール(めーる)配信(はいしん) サービス(さーびす)

登録(とうろく) すると、出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう)から (やく)()情報(じょうほう)(とど)きます。

入国在留管理庁メール配信サービス案内

新型コロナウイルス感染症(しんがたころなういるすかんせんしょう)COVID-19の 多言語(たげんご)コールセンター(こーるせんたー)連絡先(れんらくさき)について

長野県(ながのけん)()外国籍(がいこくせき)(ひと)で、新型コロナウイルス感染症(しんがたころなういるすかんせんしょう)について 相談(そうだん)したい (ひと)は、(した)番号(ばんごう)電話(でんわ)してください。

TEL:0120-974-998

新型コロナウイルス感染症(しんがたころなういるすかんせんしょう)COVID-19の 影響(えいきょう)(こま)っている(ひと)

新型コロナウイルス感染症(しんがたころなういるすかんせんしょう)COVID-19の 影響(えいきょう)仕事(しごと)がなくなったなど、生活(せいかつ)(こま)っているときは、電話(でんわ)を かけてください。
日本(にほん)に いるために 必要(ひつよう)なことを ()くことができます。
TEL:0120-76-2029

新型コロナウイルス感染症(しんがたころなういるすかんせんしょう)情報(じょうほう)

佐久市(さくし)()外国籍住民(がいこくせきじゅうみん) ()けの 生活情報(せいかつじょうほう)

外国籍住民(がいこくせきじゅうみん)の ための 生活ガイドブック(せいかつがいどぶっく)

生活(せいかつ)必要(ひつよう)なことが ()いてあります。ダウンロード(だうんろーど)をして 使(つか)ってください。

その(ほか)言語(げんご)は、出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう)生活(せいかつ)就労ガイドブック(しゅうろうがいどぶっく)()て ください。

多言語(たげんご)通訳(つうやく)相談(そうだん)


外国語(がいこくご)相談(そうだん) する ことが できます。
(くわ)しくは (した)リンク(りんく)()て ください。

日本語学習(にほんごがくしゅう)について

文化庁(ぶんかちょう)日本語(にほんご)(まな)べる サイト(さいと)公開(こうかい)しています。

日本語(にほんご)英語(えいご)中国語(ちゅうごくご)ポルトガル語(ぽるとがるご)スペイン語(すぺいんご)ベトナム語(べとなむご)インドネシア語(いんどねしあご)フィリピノ語(ふぃりぴのご)ネパール語(ねぱーるご)
クメール語(くめーるご)韓国語(かんこくご)ミャンマー語(みゃんまーご)モンゴル語(もんごるご)タイ語(たいご)()ることが できます。

在留カード(ざいりゅうかーど)について

日本(にほん)での 身分証明書(みぶんしょうめいしょ)になります。
16歳以上(さいいじょう)で 3か(げつ)より (なが)日本(にほん)()むときは、いつも()っていてください。

ごみの()(かた)

佐久市(さくし)では、ごみを ()すときの ルール(るーる)があります。
()んでいる地区(ちく)に よって (ちが)いが ある ので、分別表(ぶんべつひょう)確認(かくにん)しながら、時間(じかん)(まも)って ごみを ()して ください。

災害(さいがい)

災害(さいがい)は いつ ()こるか わかりません。
避難(ひなん) する 場所(ばしょ)確認(かくにん)避難(ひなん)するときに ()っていくものを 準備(じゅんび)して おきましょう。
災害(さいがい)情報(じょうほう)(した)リンク(りんく)から ()ることが できます。

佐久市(さくし)緊急情報(きんきゅうじょうほう)確認(かくにん) できます。

外国(がいこく)の ことばで 災害(さいがい)情報(じょうほう)()ることが できます。

関連(かんれん)リンク(りんく)

長野県(ながのけん)運営(うんえい)する 外国人相談窓口(がいこくじんそうだんまどぐち)サイト(さいと)

出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう)外国人支援サイト(がいこくじんしえんさいと)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

企画部 移住交流推進課
電話:0267-62-4139(移住推進係)、0267-62-3283(交流推進係)
ファックス:0267-63-3313

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ