オレンジカフェ座談会
更新日:2023年4月17日
日頃の悩みや思っていること、話してみませんか?
オレンジカフェ座談会は、誰もが気軽に集まれる場所です。
同じ介護をしている立場の方とお話しして情報交換したり、自宅での介護から少し離れて一息ついたり、専門職のスタッフから認知症について学んだり…。過ごし方は自由です。
ぜひ、ご参加ください!
対象者
・若年性認知症を含む認知症の方
・認知症の方を介護されているご家族等
・介護関係者の方
・地域にお住まいの方
・認知症について勉強したい方
など、どなたでもご参加いただけます。
内容
・座談会(フリートーク)
・レクリエーション
・ミニ講話
※内容は開催月によって変更があります。
日程および会場
下記の日程表をご確認ください。
予約
不要
参加にあたって
・新型コロナウイルス感染症の状況によっては、時間を短縮しての開催や中止となる場合があります。
・現在、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止として、水分補給以外の飲食は中止しております。
・発熱や咳など体調不良のある方は、参加をご遠慮ください。
佐久市内のオレンジカフェ
佐久市には、現在3か所にオレンジカフェがあります(市で開催のカフェを除く)。
☆参加希望の方は、各カフェにお問い合わせください。
認知症カフェ(オレンジカフェ)の立ち上げをお考えの方
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
