このページの先頭です
このページの本文へ移動

自主防災組織防災資機材等整備等事業補助金

更新日:2016年8月16日

自主防災組織の組織化と防災資機材の整備等について

 佐久市では、“より災害につよいまちづくり”推進のため、平成7年度より地域住民の自衛意識と連帯感を軸に「自分たちの地域は自分たちが守る」という基本的理念のもと、各地区の自主防災組織の組織強化を中心に推進しています。
 また、区の自主防災組織には、防災資機材等を購入する際、「佐久市自主防災組織防災資機材整備等事業補助金交付要綱」に基づき補助金(補助率3分の2以内、補助金限度額10万円)が交付されます。
 なお、平成27年度から、地域の防災リーダーを養成することを目的として、「防災士」の資格取得に係る費用の一部を補助しています。
 消防団分団長以上経験者は、申請のみで資格を取得できるなど、特例もあります。

※必ず防災資機材の購入前に、申請書の提出をお願いします。

※補助金申請の段階では実績報告書の提出は必要ありません。

防災士取得について

特定非営利活動法人 日本防災士機構について

「防災士」の資格を認証する特定非営利活動法人(NPO)です。
平成14年7月、内閣府より認証を受けたNPOで、阪神・淡路大震災当時、被災地で救援・復旧・復興の指揮にあたった貝原俊民前兵庫県知事を会長に、中央官庁関係者をはじめ、各界の指導的立場にある人たちが参画して設立スタートしました。
詳細は、下記リンク先からご覧ください。
機構の活動、受験日程等が記載されています。

松本大学における防災士養成研修講座の開催について

松本大学では、定期的に防災士養成講座を開催しています。
詳細は、下記リンク先からご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

総務部 危機管理課
電話:0267-62-3008(危機管理係)、0267-64-4119(消防団係)
ファックス:0267-63-1680(危機管理係)、0267-64-4120(消防団係)

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ