このページの先頭です
このページの本文へ移動

市長の日々是好日(令和2年1月)

更新日:2020年2月18日

1月4日(土曜日):佐久市消防出初式

本年は、初めてイオンモール佐久平東側 国道141号線を使い、約1,000人の消防団員が分列行進・車両パレードを行いました。
また、幼年消防クラブ(中佐都保育園)の園児の皆さんに元気な祝賀演奏・防火宣言を披露していただきました。
その後、佐久平交流センターにおいて式典を挙行し、功績のあった消防団員436名を表彰いたしました。
天候に恵まれ、地域で活動する消防団員の勇壮な姿を、多くの市民の皆様にご覧いただく事ができました。沿道からの温かい声援、ありがとうございました。

式典挨拶の様子1
式典挨拶の様子

1月8日(水曜日):令和元年度全国高等学校総合体育大会 第69回全国高等学校スケート競技選手権大会出場報告市長表敬訪問

1月22日(水)から1月26日(日)に、北海道帯広市 明治北海道十勝オーバルで開催される、「令和元年度全国高等学校総合体育大会 第69回全国高等学校スケート競技選手権大会」に出場する、佐久長聖高等学校スケート部の部員16名、宮之本副校長、黒澤監督が市役所を訪れました。
創部34年の中で男子総合優勝が5回あり、また、オリンピック選手も輩出している大変歴史あるスケート部であります。本大会の皆さんのご活躍を祈念しております。

佐久長聖スケート部の皆様と1
佐久長聖スケート部の皆様と

1月13日(月曜日):図書館講座「躍動する高校生、ペンクラブ会長 吉岡忍と語る」

交流文化館浅科において、日本ペンクラブ会長の吉岡忍氏をお招きし、図書館講座を行いました。
これは佐久市PTA父親母親文庫の皆さんとの共催により開催したもので、第一部では佐久平総合技術高校、野沢北高校、上田高校の生徒による探究活動(ROBOCONや佐久市の観光、井戸プロジェクトについて)の発表、第二部では「高校生は考える、高校生と考える~社会のこと・世界のこと・未来のこと・自分のこと~」をテーマに、パネルディスカッションを行いました。
当日は多くの方にご来場いただき、活発な意見交流が実現し、大変ご好評をいただきました。
また、借りた本を記録として残す「読書通帳」の10冊達成者お二人の表彰式も併せて執り行いました。

1月22日(水曜日):第32回 全日本マーチングコンテスト出場結果報告会

令和元年11月24日(日)に、大阪市の大阪城ホールで開催された『第32回 全日本マーチングコンテスト』に佐久市立浅間中学校吹奏楽部の62名が出場し、銀賞を受賞しました。
1月22日(水)に浅間中学校吹奏楽部の代表部員と顧問の先生が表敬訪問され、全国大会の様子を実際の演奏映像を交えながら話していただきました。
大会の様子などについて生き生きと話す部員の皆さんからは、大会当日の緊張感や部員全員で成し遂げた達成感が伝わってきました。これからのさらなる躍進に期待しています。

浅間中学吹奏楽部の皆様と1
浅間中学吹奏楽部の皆様と

1月26日(日曜日):人権・男女共生フェスティバル

「人権・男女共生フェスティバル」をあいとぴあ臼田で開催しました。
隣保館各種教室生の作品展示や男女共同参画朗読劇、手話ダンス、咲く・人KEN体操の発表、人権啓発標語優秀賞の表彰式も行いました。
講演会では新潟産業大学経済学部准教授の蓮池薫さんをお招きし、「夢と絆」と題してご講演いただきました。24年間、北朝鮮での生活を余儀なくされた蓮池さんは、最大の人権侵害である拉致問題について切実にお話をされました。
このフェスティバルを通じて、参加された皆様が、ご自身の人権意識を見直す大変良い機会となったことと思います。一人ひとりが笑顔で自分らしい人生を送れる社会を目指して、男女が互いにその人権を尊重できる社会の推進を願っております。

お問い合わせ

総務部 秘書課
電話:0267-62-2111
ファックス:0267-63-1680

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ