チャットで聞いてみました!

佐久市をもっとこうしたい!

佐久市をもっとこうしたい!のイメージ

リモート市役所に集まった、佐久市をもっと楽しくするアイデア。もっとこんなふうに改善したい!という皆さんのアイデアを抜粋しました。

 

ページはたまに更新されますので、ぜひご覧ください!

佐久市|運営

佐久市のいいとこマップ公開!

2024.2.15

こどもたちから集めた佐久市のおすすめ情報をマップにまとめたウェブサイト「こども広報課 佐久市のいいとこマップ」を本日2月15日(木)より公開しました!

(マップ制作にご協力頂きました皆様、ありがとうございました!)

ぜひお子さまと一緒に、お子さま目線で、佐久市のいいとこを探してみてください。

こども広報課 佐久市のいいとこマップ

https://www.iitokomap.city.saku.nagano.jp/

いいとこマップについて詳細はこちら

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000047160.html

広報|運営

「こども広報課 佐久市のいいとこマップ」公開おめでとうございますー!!本当にわかりやすいので皆さま是非ご活用下さい!!

「佐久市のいいとこマップができるまで」という音声コンテンツも作りましたので、そちらもあわせて是非!!

https://podcasters.spotify.com/pod/show/fm-remote-cityoffice/episodes/FM-e2f2mvo

やのてつ課長

吹き出しのアイコン

佐久市デジタルクーポン「39QR」について

2023.12.19

佐久市では、市内経済活性化とDX推進のため、スマートフォンアプリを活用した割引クーポン発行事業を実施しています。

市民のみなさん、もう利用されましたか?

市民一人あたり10,000円分のクーポンを取得することができますので、ぜひご利用ください!クーポンの取得手順・使用方法などについては、特設HP<https://39qr.jp/>、広報12月号10・11Pからご確認いただけます。

クーポン利用期間は令和6年1月31日(水)までとしておりますが、クーポン利用総額が3億円(予算額)に達した時点で終了となり、アプリ上に未使用のクーポンが残っていても、事前予告なく本事業が終了し、使うことが出来なくなります(クーポンを選択することができなくなります)。

使える店舗の最新情報はコチラ<https://39qr.jp/shop/

広報|運営

リモート市役所グッズを期間限定で販売しました!

【リモート市役所グッズのご案内】

佐久平ハーフマラソン大会でリモート市役所Tシャツを着たい!という話が上がりましたので、、、この度試験的にリモート市役所グッズをデザインしましたので、ご案内します!!

リモート市役所Tシャツの他にパーカー、ステッカー、ブランケット、トートバッグ、缶バッジもご用意しました。

佐久平ハーフマラソン大会で着用し、リモート市役所チームとして一緒に大会を盛り上げましょう!

▼ご購入はこちらから

https://suzuri.jp/SAKUonlinesalon

今回は試験的に販売ということで、佐久平ハーフマラソン大会までの期間限定で購入可能とする予定です。

広報|運営

リモート市役所Tシャツが届きました!予定より3日ほど早く、無事佐久平ハーフマラソンに間に合いましたー。

Handa Katsueさん|Uターン 

吹き出しのアイコン

10/28「こども編集カイギ」を開催しました!

本日「こども編集カイギ」でした!

子ども達から佐久市の”いいとこ”たくさん聞けました。

子ども達もお友達の話を聞いて、新しい発見があったみたい。

マップにもシールが増えましたよ。

最終的にはマップ型のデジタルコンテンツとして公開されます。お楽しみに!!

ご参加ありがとうございました!

広報|運営

「こども広報課 佐久市のいいとこマップ」制作

こんにちは!リモート市役所課長やのてつです!この度「こども広報課 佐久市のいいとこマップ」の制作が発表されましたー!こども目線の佐久市の“いいとこ“を10月13日(金)~10月27日(金)の期間、佐久市子ども未来館での参加型展示を通して募集します! 期間中、子ども未来館に足を運んで頂いた際は、是非こども達から見た佐久市の“いいとこ“をマップにどんどん追加してもらえますと嬉しいですー!また10月28日(土)には収集した“いいとこ“をこどもの視点で編集するワークショップ「こども編集カイギ」も開催!!佐久キッズのお力是非かしてくださいませー! こちらの参加受付はすでに始まっていますので宜しくお願い致しますー!もちろん私も「こども編集カイギ」に参加させて頂きます! 佐久の皆さま、お子さま達とリアルでお会いできるのを心から楽しみにしておりますー!

<ワークショップ「こども編集カイギ」(2023年10月28日(土)開催)への参加申し込み方法>

長野県佐久市 広報広聴課(0267-62-3075)へ電話、又はLINEにてお申込みください。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000047160.html 

 

やのてつさん|課長

ワークショップ「こども編集カイギ」参加者募集中です!!

こども広報課として、一緒に佐久市のいいとこマップを作りませんかー?

◯会場:佐久市子ども未来館1F 企画展示室

◯日時:2023年10月28日(土)13時半~15時(15分前受付開始)

◯ファシリテーター:TOPA(佐久市子ども未来館 館長)、熊本あこ

◯ゲスト:やのてつ(リモート市役所 課長)

◯対象:市内の小学生・中学生(※小学1~3年生は保護者同伴となります)

◯参加費:無料(※通常入館料のみ)

◯参加方法:広報広聴課(0267-62-3075)へ電話又はLINEにてお申込みください。

※LINE友だち追加の方法はこちらをご参照ください:https://www.city.saku.nagano.jp/kurashi/iza/line.html

◯主催:長野県佐久市、佐久市子ども未来館https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000047160.html

広報|運営

吹き出しのアイコン

「リモート市役所 こどもプロジェクト」始動!

 地域への学校新設が続くことによる進学目的での移住検討者の増加を背景に、移住のオンラインサロン「リモート市役所」で形成したコミュニティを主体とした、こども向け移住情報発信プロジェクト「リモート市役所 こどもプロジェクト」を9月19日より開始します。

 移住検討者の親とこどもがお互いに当事者として移住を相談し、一緒に考えるヒントになる「こどもの視点での移住情報発信」にチャレンジします。

詳しくはこちら

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000047160.html

今後詳しいことが決まり次第、随時ご報告させていただきます!

広報|運営

「さくのなつやすみ〜パート2〜」が公開されました!

こんにちは!リモート市役所課長やのてつです! やのてつファミリーが佐久市で昔ながらの夏を感じられるような様々な事を体験して佐久への移住をご希望される方の参考になるような“夏の佐久“の魅力をお届けするラジオ「さくのなつやすみ〜パート2〜」が先ほどが公開されました!https://podcasters.spotify.com/pod/show/fm-remote-cityoffice/episodes/ep-e28sups

コチラから聴けます!今回も桃に佐久のソウルフードに川にと佐久ならではの夏休みがつまったラジオになりますので是非お聴き下さいー!

やのてつさん|課長

「さくのなつやすみ〜パート1〜」が公開されました!

こんにちは!リモート市役所課長やのてつです! やのてつファミリーが佐久市で昔ながらの夏を感じられるような様々な事を体験して佐久への移住をご希望される方の参考になるような“夏の佐久“の魅力をお届けするラジオ「さくのなつやすみ〜パート1〜」が先ほどが公開されました!https://podcasters.spotify.com/pod/show/fm-remote-cityoffice/episodes/ep-e28c86l

コチラから聴けます!今の佐久ならではの夏休みがつまったラジオになりますので是非お聴き下さいー!PS:「さくのなつやすみ〜パート2〜」も近日公開!

やのてつさん|課長

デジタル人材育成・就労支援プロジェクト「Cosmosta+」スタート!

長野県佐久市では、様々な業種で需要が高まっているデジタル人材を育成し、就労を支援するプロジェクト「Cosmosta+(コスモスタプラス)」をスタートします。

・育児や介護などの様々な事情により働き方に課題を抱えている方

・キャリアアップをしたい方

・復職を目指したい方

など、特に女性の方必見のプロジェクトです。

まずは気軽に説明会に参加いただき、あなたにフィットする講座を見つけましょう!

▼詳細はこちら

https://cosmosta.jp/

広報|運営

さくステでFMリモート市役所が聴けるようになりました!

「さくステ」は佐久市に関わる防災情報等を音声やテキストメッセージで届ける、市民向けの地域コミュニケーションアプリです。

アプリのアップデートにより、「fmさくだいら」と「FMリモート市役所」がアプリ内で聴けるようになりました!

運営

FMリモート市役所「たんけんさくのまち〜野沢のソウルフードを追え!編〜」

「たんけんさくのまち〜野沢のソウルフードを追え!編〜」の配信がスタートしましたー! 

リモート市役所課長やのてつとリポーター歴16年の穂積ユタカがリモート市役所に寄せられた投稿のみを頼りに佐久市の名物スポットを探し出す新感覚街ブラ的音声コンテンツ!以前Slack内に投稿頂いたものを頼りに2人で色々探してきました!初回のヒントは「365日営業野沢のソウルフードは休まない!」、、、果たして見つかるのか!?お楽しみ下さい!!

こちらからお聴きいただけます

やのてつさん|課長

FMリモート市役所「SCI39大作戦! 〜キャンプ編〜」

「SCI39大作戦! 〜キャンプ編〜」の配信がスタートしましたー!

 リポーター歴16年の穂積ユタカさんと佐久市のキャンプのいいとこ39個(SCI39)を探しながらお届けする音声コンテンツ!後半戦は荒船パノラマキャンプフィールドでのキャンプ編!大雨&強風&寒さとハプニング続出!?2人の運命やいかに!?佐久市での最高のキャンプは達成されるのか!?ありそうで無かったゆるキャンプ音声!お楽しみ下さい!!

こちらからお聴きいただけます

やのてつさん|課長

FMリモート市役所「SCI39大作戦! 〜準備編〜」

「SCI39大作戦! 〜準備編〜」配信スタートしましたー!

 今回はプロのリポーター、ホズミンこと穂積ユタカさんと一緒に佐久市でロケしております!

こちらからお聴きいただけます

やのてつさん|課長

FMリモート市役所「教えて小林アナ! Vol.4 〜いろいろ発見編〜」

「教えて小林アナ!」第4弾の配信がスタートしましたー!

最終回となる4回目はキャンプだホイ!人生初体験の光に遭遇!?ラストにマドンナの発見!是非お聴き下さい!

こちらからお聴きいただけます

やのてつさん|課長

FMリモート市役所「教えて小林アナ! Vol.3 〜そして誰もいなくなった編〜

「教えて小林アナ!」第3弾の配信がスタートしましたー!

3回目はお化けトンネルにどじょう!?そして誰もいなくなった 。。。是非お聴き下さい!

こちらからお聴きいただけます

やのてつさん|課長

FMリモート市役所「教えて小林アナ! Vol.2〜キツネ編〜」

「教えて小林アナ!」第2弾の配信がスタートしましたー!

夢の道路にチラシが来ない!巨大肉まんを求めて贅沢ライフ&キツネも!?

是非お聴き下さい!

こちらからお聴きいただけます

やのてつさん|課長

FMリモート市役所「教えて小林アナ! Vol.1 〜マドンナ編〜」

リモート市役所2代目課長やのてつが佐久市出身で2022年より「まほろば佐久」ふるさと観光大使 &リモート市役所応援団となった小林アナさん、佐久市の事ならなんでも知っている佐久市マイスター!リモート市役所課長補佐の半田かつ江さんと一緒にお届けする音声コンテンツ第1弾!「ここが凄いよ佐久市!」をテーマにリモート市役所のSlackに寄せられたメッセージをご紹介しながら、佐久市出身のお2人に佐久市の魅力を色々と伺います。記念すべき初回はマドンナの嫉妬にツルヤで愕然エピソード&まさかのミラクルインタビューも!?

こちらからお聴きいただけます

やのてつさん|課長

リモート市役所サミット企画その1

ワークショップ「佐久の移住モデルコースをつくろう!」

2チームに分かれて、「未就学児のいるファミリー」を想定した、佐久市の魅力が感じられるスポットを半日で巡るモデルコースづくりをしました!

移住を検討されている方は佐久市を訪れる際に参考にしてみてはいかがでしょうか。

運営

リモート市役所サミット企画その2

トークセッション「いま、地方で学び育てるという選択肢」

大日向小学校校長の久保礼子さん、佐久長聖中学・高等学校理事長のイチカワドイル徳恵さんの2名にご登壇いただき、「イエナプラン教育」や「STEAM教育」をはじめとした先進的な教育のあり方や、地方での教育についてディスカッションいただきました。

こちらからアーカイブをご覧いただけます。

運営

リモート市役所サミット企画その3

トークセッション「地方から複業を考える」

新潟県妙高市でNPO法人しごとのみらいを運営し、東京のサイボウズ株式会社で複業も行う竹内義晴さんと、東京から佐久市へ移住し、コワーキング施設「ワークテラス佐久」の運営などを行う柳澤拓道さんの2名にご登壇いただき、地方における複業についてディスカッションいただきました。

こちらからアーカイブをご覧いただけます。

運営

2代目リモート市役所課長決定!

2代目リモート市役所課長に任命されたのは、昨年度、「FMリモート市役所・特別版」にて、企画・ディレクションを担当いただいた、やのてつさんです。やのてつさんは、神奈川県のラジオ放送局FMヨコハマで平日15:00-19:00に放送中の『Tresen』を担当するラジオディレクターで、過去に佐久市への訪問をきっかけに、佐久市のファンとなり、ラジオ番組などで度々発信を続けられてきました。ラジオディレクターとしての仕事の傍ら、副業としてリモート市役所の課長業務を行っていただきます。

運営

リモート市役所課長2代目を募集!

昨年度に引き続き、今年度のリモート市役所課長を募集します!

応募締切は5月18日(水)まで!

中心となってリモート市役所を盛り上げていきませんか?

皆さんのご応募をお待ちしております!

応募フォームはこちらから

応募条件や業務内容など、募集要項はこちらをご覧ください

運営

FMリモート市役所「特別版」配信!

1周年を記念した FMリモート市役所特別版「佐久 vs 軽井沢 スペシャル!」を配信!

リモート市役所で活躍している佐久市在住の職員、佐久市の隣に位置する「軽井沢」在住のゲストを招き、お土産やおすすめスポット、音など、それぞれの魅力をMCに伝えあう対決スペシャル!

最後に勝つのはどっちか!?ぜひお聴きください!

試聴はこちらから!

https://anchor.fm/fm-remote-cityoffice

運営

1周年お祝いコメント

リモート市役所開設1周年を迎え、参加者の皆さんからお祝いのコメントをいただきました!

運営

おめでとうございます!

このリモート市役所は、移住3年目の私にとって、新しい発見を得られ、且つ、移住を検討されている方に情報を提供でき、利便性があり快適性も感じられる場所です。

佐久市の先進性も感じられ市民の端くれとして誇らしいです。

Tekeさん|佐久市民

吹き出しのアイコン

1周年おめでとうございます!地元の方からの生の情報とオフィシャルな情報を得られるだけでなく、知りたいことを聞けるというインタラクティブな環境がとても好きです!

これからももっと盛り上げていきたいですね

Arionさん|リモート市役所職員

吹き出しのアイコン

移住してもう14年になりました。近くの田が住宅地に変わったり、きれいな道路が整備されて店舗が並んだりと、流入者&見込みの方からどのような話を聞かせてもらえるのかと楽しみに参加しました。リモート市役所が継続されることを願っています

Toshi_Oさん|佐久市民

吹き出しのアイコン

移住希望者が市民の方へ気軽に質問することができ、移住前から繋がりをつくることができるこの場所のおかげで、私達の移住は実現できました!そんなリモート市役所が1周年!おめでとうございます☆

つつさん|佐久市民

吹き出しのアイコン

この1年間、コロナ禍でなかなかリアルに繋がれない中で、市民の方、移住をする方・した方が、オンラインでゆるく繋がれる画期的な場だと思います。リアルな交流が始まるのも楽しみです!

柳澤拓道さん|リモート市役所職員

吹き出しのアイコン

わたくし個人としては数ある自治体の施策として2021年ダントツでナンバーワンだと思っております。またこれからはここで生まれたアイデア、希望が市役所様サポートの上、どんどん具現化されて発展することを大いに期待しております

Yusukeさん|リモート市役所職員

吹き出しのアイコン

自治体だからこそ、失敗を恐れずにこういうサービスをどんどん活用して欲しいですね

移住検討者・移住者だけでなく、元々の市民の方にも積極的に利用してもらえるようなサービスになるともっと面白くなるな、と感じています。

KMさん|佐久市民

吹き出しのアイコン

リモート市役所課長が自らパーソナリティを務めるラジオコンテンツ「FMリモート市役所」!

放送日時

2021年11月30日(火)、12月15日(水)、

2022年1月以降、毎月2回程度配信予定

20時00分~20時30分(予定)

※配信後はいつでも試聴いただくことが可能です。

リモート市役所課長を中心に職員の皆さんと協力して作る新たな企画で

佐久市の生活や移住に役立つ情報を発信するラジオ番組です。

Slack「リモート市役所」の投稿から抽出した選りすぐりの情報や、

移住に関する質問にリモート市役所課長。職員、ゲストがお答えします。

参加する方はこちらをクリック!

FMリモート市役所を聴く

運営

リモート市役所・職員の名刺を作成しました!

「リモート市役所」を盛り上げため、リモート市役所の課長および職員として40名程の方が名乗りを上げてくださいました!ありがとうございます。

リモート市役所への日々のご協力に感謝するとともに、今後も楽しく活動していただけるように職員のお名前が入った名刺と、オンライン会議用の背景を作成しました!

 

▼職員の名刺

 

▼オンライン会議用の背景

運営

試住にまつわる様々なタスクを見える化!日本初!
試住に特化したタスク整理サービス「Shijuly(シジュリー)」スタート!

「試住できる住居はどこ?」

「コワーキングスペースなど働ける環境は?PCが使えるカフェは?」

「市外の人でも使える一時預かりできる保育園・サービスはある?」

「試住にかかるコストを抑えられない?」

こんなリモート市役所に寄せられるこんなたくさんの声から着想した

Shijuly(シジュリー)」のサービスを開始しました。

https://www.city.saku.nagano.jp/outside/citypromotion/shijuly/

 

 

Shijulyは、エリアごとに

 ・試住できる住居

 ・一時預かり可能な保育園

 ・コワーキングスペースなどなど

がまとまっています!

位置関係も地図上に表示されていて一目でわかる!

試住しようと思ったら、サイト内で補助金申請も可能!

佐久市への試住が気になるみなさん!

ぜひアクセスし、活用してみてください!

運営

「試住お困りごとブレスト会」を行いました

試住のお悩みや「こんな風だったらもっと使いやすくなるのに」というアイデアをブレストし、今年度の佐久市の取り組みで実現するブレスト会を行いました。

 

運営

「日本中が知っているあの景色をつくる」

ふと思いついたのですが、日本中の誰もが知っているこの景色を再現した、リアルな場所があったら、ちょっとした観光地にできるなと思いました。

そして開けた道があり、気球が似合い、こんな話をプレゼンできる場所、、佐久市!!となりました。

これ実現できませんかね?

 

佐藤さん|関係人口

面白そうですね!

佐久は毎年バルーンフェスをやっているのですごく相性の良いアイデアだと思います。

内山とか浅科あたりなら近い景色があるかな?

観光協会とバルーンの関係者で是非実現して頂きたいです!

まぶきさん|Uターン希望者

吹き出しのアイコン

課長募集「宣誓文」を公開しました

「リモート市役所」を盛り上げるため、6月9日(水)~6月30日(水)までの3週間、リモート市役所の職員および課長を募集しました。

募集では52名の方から応募申込を受け付けました。選考過程でご提出いただいた宣誓文の中から、思いのこもった宣誓文の一部を発表し、ここにリモート市役所への思いの強さに感謝するとともに、表彰します。

ありがとう小林アナ賞

なんと佐久市出身のお笑い芸人・小林アナさんからも、ご応募いただきました!ありがとうございます!

 

達筆でアツイで賞

達筆をふるい、リモート市役所での職員としてのアツイ想いを短く、まとめていただきました!

 

故郷への愛がこもっているで賞

生まれも育ちも長野県だからこそ、故郷への愛を力に変えて活動する意気込みをまとめていただきました!

 

サクの平和は任せたで賞

宇宙科学研究所の研究及び観測施設のある4市1町で建国された銀河連邦共和国その誇り高き一員として、カッコよく宣誓いただきました!

リリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000047160.html

運営

開始から約2カ月半で約800名が参加した移住のオンラインサロン

さらに盛り上げたいので、
「リモート市役所」の職員を募集します!

この度、リモート市役所では、オンラインサロンの盛り上げるため、6月9日(水)より、リモート市役所の職員を募集します。

 

応募フォーム:https://eight8.post-survey.com/saku_remote_entry/

 

◆応募者の中から1名は、副業人材としてリモート市役所の課長に任命

今回の募集では、応募者は全てリモート市役所の職員として任命し、SlackやSNSなどでリモート市役所を盛り上げる業務を行っていただきたいと思っています。

職員に任命された方には、名刺を佐久市より配布します。さらに、職員の中から1名は、課長に抜擢し、実際に毎月1回リモート市役所の運用会議へ出席いただき、Slackを活用したオンラインサロンやTwitterなどの運用へのアドバイザリー業務を行っていただく予定です。

 

◆リモート市役所の運営担当 長野県佐久市 企画部 広報広聴課 垣波竜太 コメント

「今回の募集を通じて、リモート市役所の職員が増え、一緒に盛り上げていけるのが楽しみです。また、自分たちにない視点を持った方がリモート市役所の課長となり、移住者や市外の方だからこそ分かる佐久市の魅力や、移住までに突き当たる課題感、メディアやSNSで話題になるためのアイディアなどをディスカッションし、佐久市のリモート市役所を盛り上げていきたいと思っています。」

 

応募要項はこちら https://www.city.saku.nagano.jp/shisei/seisaku_shisaku/citypromotion/remoteboshu.html

広報広聴課

移住イメージがグッと上がる

佐久市のvlog

地図や物件だけ見ても、あまり住んだときのイメージが沸かないので、結局現地に行くしかないなと思いつつ、現地に行く前にある程度わかりたい。そこで、YouTubeによくある「モーニングルーティーン」とか、街をただ探索する映像って、すごく重宝します。

佐久市でも、各種エリアの「街歩き動画」や「ルーティン動画」、できればそれの、朝・昼・夜があると、住むイメージってグッと上がると思いました!

佐藤さん|関係人口

確かに、私も「佐久市ってどうなのよ!?」と思って、テキストなどの情報とともにGoogle mapとかで視覚的情報を集めましたね。

vlogはじめて聞きましたが、今度試しに佐久平駅〜岩村田駅くらいをブラッとしてみようと思います!

ゆっくり歩くぐらいだったらiPhoneで十分なのかなぁ?

伊藤さん|移住者

吹き出しのアイコン

僕もここ2〜3年は引越する際に、vlogを参考することが増えてきましたね〜。

個人的によく参照するのは、ただ単純に街中を15〜20分くらい歩いているだけの動画と、飲食店や雑貨店にふらっと立ち寄る動画とかですね。

撮影機材はiPhoneでも全然十分だと思いますが、長時間動画だと手ぶれで酔ってしまうこともあるので、スマホ用ジンバルとかを利用するだけで全然変わるかと。

ただそれなりに金額するものも多いので、動画をアップしてくれる人には、「○本以上アップする代わりに、ジンバルを市からプレゼント」とかも良いですよね!

山岸さん|関係人口

吹き出しのアイコン

作業用BGMに佐久市の環境音を

いま、「自然や森の音を聞きながら作業すると、集中力が上がる」というライフハックにはまってるのですが、こういう自然の音って、屋久島とか有名な場所ばかり。でもこれって音だけだし、観光地じゃなくても良いはずで、もっと日本各地の山や森の音が聞けたら、旅行をするみたいに作業用BGM聞けて良いなと。

その皮切りを、佐久市で始めてみませんか?

佐藤さん|関係人口

つい先日キャンプに行ったんですが、テントのすぐ横が田んぼで、

繁殖期だったのか昼夜問わずカエルの輪唱がすごいんですよね。

いつものキャンプだと、夜中には動物も虫も静かになっちゃって、

静かすぎて寝付けないこともあるくらいなのに、その日は意外とよく眠れました。

千歳さん|関係人口

吹き出しのアイコン

あったらいいなと思う試住・ツアーを考えるブレスト会を実施!

Slack内でも、移住前の検討段階で、試住や実際に佐久市に訪れるツアーなどがあるといいという声を見ます。具体的にどんな試住やツアーがあったら、実際に訪れてみたいと思うかというテーマに対してブレスト会を実施しました。

佐久市|運営

ブレスト会で出たさまざまなアイディアを3つにまとめました。

アイディア①佐久市まち歩きツアー&マップ

佐久市に訪れた人や訪れる理由となるようなツアーマップを制作。

ツアーマップをいくつか制作することで、ツアーガイドがいなくても、

たまたま佐久市に訪れた人が滞在しやすいようなしかけを作る。

例)こどもの夏休みの自由研究ツアー(防災編/五郎兵衛米の歴史編/宇宙とのつながり編 )、佐久市の“欠点”堪能ツアーなど

 

ブレスト会参加者

吹き出しのアイコン

リモート市役所のオフ会をほか自治体や企業を巻き込んでイベント化

アイディア②リモート市役所フェス

リモート市役所で佐久市や佐久市の中の人に興味を持った人をつなぎ合わせるオフ会を実施。

オフ会は、佐久市会場・東京会場・オンライン会場のような形で、多くの人が参加しやすい形式をとり、1日を通して楽しめるように佐久市にゆかりのある人の講演や、佐久市をより良くしていくためのアイディアワークショップなどを実施する。

ブレスト会参加者

吹き出しのアイコン

移住しないと作れない街の人とのつながりを

リモート市役所を介して事前に作ることができる!

アイディア③佐久市メンターマッチング

佐久市へ訪れた人が気軽に街の人とつながる機会つくるマッチング制度、

または、佐久市と暮らす上で参考にしたいメンターを作れる制度を制作。

佐久市民の中で、喫茶店に詳しい人や、農業が詳しい人、料理が詳しい人、

2歳の子どもがいるママ、東京の会社勤務でリモートワークをしている人など、

興味・関心領域と、属性領域を組み合わせて、市民をスペシャリストとして見せていき、

気になる人といつでも連絡をとれるような仕組みとする。

ブレスト会参加者

吹き出しのアイコン

佐久市をもっと知ってもらうには?

試住カメラマン制度

その土地について、より詳しい情報をたくさん知っているほど、住むイメージは上がっていきます。佐久市で画像検索すると、まだまだ佐久市のイメージができる写真が少ない。

 

だったら、カメラ好きの方々に試住してもらって、いろんな写真をアップしていけば、もっといろんな佐久市が見えてくるかもしれません!

 

デザイナー|都内在住

地元の人しか知らないおすすめスポットを知りたい!

リモート市役所マップ

リモート市役所で紹介されたお店やスポットをGoogleマイマップでまとめました。

カフェ・喫茶店やおいしいごはん、こどもが遊べる場所など、カテゴリーごとに、ピンを色付けしています。以下のURLからマップから誰でも見ることができます!

https://www.google.com/maps/d/edit?mid=18R8jhOClS6DMK4ary76J9umHSDSHv_dK&usp=sharing

会社員|都内在住
リモート市役所のアイコン

リモート市役所

リモート市役所の参加方法

Slackの入り方が分からない人向け。リモート市役所の参加方法をご案内します。

はじめての移住マニュアル

移住にまつわる情報をまとめました!「移住したいけど、何を準備したらいい?」と思う人は、こちらご覧ください。

佐久市のフォトスポットまとめ

映える佐久市フォトを集めました!画像検索だけでは見つからない、佐久市の素敵な写真集!

佐久市の魅力まとめ

チャットで集まった佐久市の「いい所/わるい所」をまとめました。市民の皆さんのリアルな声が聞けます!

佐久市の子育て情報まとめ

チャットで集まった佐久市の「子育て環境」、ぶっちゃけどうなの?の声を集めました。

佐久市をもっとこうしたい!

チャットで集まった佐久市をもっとこうしたい!のアイデアをまとめました。

市の取り組みについて

長野県佐久市 企画部 広報広聴課

TEL:0267-62-3075(直通)

FAX:0267-63-3313

取材・掲載について

⻑野県佐久市PR 事務局
(株式会社オズマピーアール内)早藤、登坂

TEL:03-4531-0232

FAX:03-3265-5058