このページの先頭です
このページの本文へ移動

医療の詳細を見る

POINT1:医療・介護環境が充実したまち

地域医療の先進地域

佐久市立国保浅間総合病院とJA長野厚生連佐久総合病院、2つの総合病院が「地域に根差した医療」を推進し、
全国的にも先進的な地域医療及び包括ケア体制が整っています。
医院や診療所の数が多く、身近なかかりつけ医が充実しています。

高度医療を担う県内トップクラスの医療施設

平成26年3月1日、佐久総合病院の分院として開設された佐久医療センターは、
専門医療と救急・急性期医療に特化した予約・紹介型の病院です。
平成27年6月には、佐久医療圏において初めての※「地域医療支援病院」となり、健康長寿のまちを支えています。
※「地域医療支援病院」とは( 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.pref.nagano.lg.jp/iryo/kenko/iryo/hoken/tiikiiryousien.html(外部サイト)

佐久医療センター写真
佐久医療センター

身近なかかりつけ医と総合病院

佐久市では地域医療体制が整っており、「かかりつけ医」は高度な診療機能を持つ医療機関や専門病院と連絡網を持っています。
病状に応じてふさわしい医療機関を紹介してくれます。
※かかりつけ医の詳細については、佐久医師会のホームページに掲載している「かかりつけ医ハンドブック」をご覧ください。(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。http://www.saku-ishikai.or.jp/(外部サイト)

かかりつけ医
かかりつけ医のイメージ

医療・介護事業展開に適した立地条件

首都圏からのアクセスが良く、入所者の親族の方など、利用関係者が使いやすい立地です。
また、首都圏と比べて地価が安く、経営サイドにとって初期投資の点で有利です。
さらに、首都圏と比べて物価等が安く、経常的な経費も安価にすみます。
よって、今後も佐久地域では、医療・介護施設がますます充実し、これに伴う雇用も増加することが期待されます。

事業所数等
佐久市の医療・福祉関係の事業所数・従業者数の推移

本文ここまで

〒385-8501長野県佐久市中込3056
企画部移住交流推進課
電話:0267-62-3283ファックス:0267-63-3313
  • twitter
  • facebook
  • youtube
ページの先頭へ
©佐久市
ページの先頭へ